
コメント

みぃ
健診は近くの小児科で受けて、ほとんど口頭での質問(言葉をどれぐらいしゃべるかとか指差しするか、積み木をつめるかとか)と身体測定ぐらいでした!
時間もそんなにかからず、多分20分ぐらいだったと思います!
1歳半の歯科検診は集団だったので1時間ぐらいはかかりました💦
歯磨きのやり方教えてもらって、歯科の先生に診てもらって、育児相談とかして終わりでした!
歯科検診は普段使ってる歯ブラシを持って行った気がします!
みぃ
健診は近くの小児科で受けて、ほとんど口頭での質問(言葉をどれぐらいしゃべるかとか指差しするか、積み木をつめるかとか)と身体測定ぐらいでした!
時間もそんなにかからず、多分20分ぐらいだったと思います!
1歳半の歯科検診は集団だったので1時間ぐらいはかかりました💦
歯磨きのやり方教えてもらって、歯科の先生に診てもらって、育児相談とかして終わりでした!
歯科検診は普段使ってる歯ブラシを持って行った気がします!
「子育て・グッズ」に関する質問
ワンオペお風呂の待機場所について、先輩ママさんご意見いただきたいです🙇♀️ 平日毎日ワンオペお風呂です。 今はハイローチェアを脱衣所に置いて待たせています。 ですが、訳あって今のハイローチェアを手放すことにな…
完母の方、おでかけ時の授乳どうされてますか? いまだに欲しがるサインがよくわからず.... とりあえず3時間おきに授乳してます👶🏻 お腹もまだそんなに空いてないのか3時間じゃまともに 飲まないことも多いです😖 特に今…
この時期って何して過ごしてますか? もうここ数ヶ月、お散歩、動画、食事の生活なんですか💦 そういうもんなんですかね? 理想は本読みとか声かけしてあげたいけどできてなくてちょっと焦ってます💦 三つ子の魂百まで…
年中、男の子にミッキーコラボの靴はかせるの変ですかね?😂 園に履いていくのですが、、、、1足は子供に選ばせて黒で赤のライン入ったアシックスを購入してます🥹
子ども乗せられる自転車持ってない方おられますか? 幼稚園や小学校のイベント、懇談などで 車禁止とされてる時は徒歩でいかれますか? うちの幼稚園、駐車場が狭いので 大きいイベント(運動会や発表会など)は 家が遠い…
1歳半で80サイズの服はいつまで着ていましたか?
生後4ヶ月半で、50-60のコンビ肌着を着せています。 新生児からずっと着ていて、 もうそろそろパツパツなので新しいのを 買おうと思っているのですが、 つぎ買う肌着はロンパースの70でいいんでしょうか? 70は着れる時…
3歳半だとうんちをした後、トイレットペーパーで自分で拭くのは難しいですか? おしっこのときは自分で拭けるようになったのに、うんちはできない!ママが拭いて!って嫌がります💦 1回自分で拭いて出てきた時があるので…
4歳、身長96cmの子供に自転車を買いたいと思っています。 へんしんバイクか普通の補助輪付きか迷ってます。 三輪車もストライダーも乗ったことないのですが、皆さんはどういう流れで自転車デビューしましたか?またどう…
70サイズの服、いつまで?? いま生後4ヶ月半の娘は 62cm、6800gです。 いまは60-70のカバーオールを ぴったりぐらいで着ているのですが、 そろそろセパレートデビューしようと思っています。 色々調べていると、 70は…
公園あるある、後ろに人来てるのに後ろ気にしたりして滑り台なかなか滑らないやつってなんなんですかね😂 よその子がやってるときはニコニコ見ちゃいますが、自分の子がなかなか滑らないと早くしなよ!ってイライラしちゃ…
上の子なのですが偏食です だいたいおにぎりやふりかけで 食べられるのは 唐揚げ・チキナゲ ポテト シャケ しらすなどです 野菜、果物ほぼ食べられなくて😭 下の子は何でも食べます💦 食べ過ぎというくらい💦 こんなに違…
生後3ヶ月になりました! 結構夜寝てくれるので おしっこ漏れが夜ほぼあります、、💦 メリーズファーストプレミアムのパンツ型Sサイズを使っているのですが、おすすめのオムツとかありますか??😭
皆さんのご家庭のゲームに関するルールを教えていただき、ぜひ参考にさせてください。 我が家は次男はまだそんなにゲームに目覚めてはないのですが、長男が大のゲーム好き。平日はスマホで10分×2回、休日はSwitchで1時…
電動自転車の後ろリヤチャイルドシートでグランディア又はハグシートの使い心地はどうですか?年長さんまで難なく乗れていますか? ヤマハのパスバビーアンPAS Babby un SPの購入を検討していて、 チャイルドシートの使…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりー
この様な時間に回答頂き感謝致します🥲
なるほど。口頭質問が多いんですね🤔息子は先生を見ると泣くので積み木指差し出来なさそうだなぁと思っていた所です😆
歯科検診での歯ブラシ!ありがとうございます!忘れずに持って行きます!
教えて頂きありがとうございます。