※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供を預けて自分の趣味のため遠出。しかもとんぼ返りとは言え、朝イチ…

子供を預けて自分の趣味のため遠出。
しかもとんぼ返りとは言え、朝イチに出て帰ってくるのは夜です。
嬉しくて旦那の了承を得て行けることにウキウキしてたのに新幹線のチケットを取ったあたりから、子供らに申し訳ないなって思うようになってしまいました。
子供ら預けて遠出したことありますか?
後悔とかしません?
すでに後悔してるので…行くのやめようかな

コメント

あや

なんとなく後ろめたくなる気持ち、わからなくもないです😭💦なんなら友達とのランチですら、ちょこっと後ろめたくなりますが…でもママの唯一のご褒美だと思いましょう😙❤️
頻繁に行くわけではないでしょうし、なんなら、もしかしたら
早く子供達に会いたーいてなってしまうかもですがそれも思い出とゆうかなんとゆうか…😉💦今回行けなければたぶんこの先も行けないんじゃないかな??と私はおもうので、
とりあえず後ろめたさあるけど行くだけ行きます、私ならですが💦やっぱりちょっと…て思うならお子さんもう少しおっきくなってから、とか検討してみるのもありだと思います😊
ごめんね、なんて思っちゃあかんです!

あんころぴ

ありまーす😆✨
リフレッシュして、子供達の前で
ニコニコ過ごせる方がいいです😍
お子様もお母さんが楽しんで帰っできてくれたら
嬉しいと思いますよー😆✨
(まだわからないとおもいますが)
そういう風に考えないと行けませんよー😆✨
罪悪感すてましょーーー💖!
せっかく行くなら全力でたのしまないとですー😆✨!

ママリ🔰

えっ出かけてますよ私🤣
先月もライブに行って夜中帰ってきました😇
子供と離れてるイコールよくないことだとも思ってません。
もちろん次の日朝からご飯作ってたくさん遊んでます。
お母さんだって人生楽しみますよ!😂

ママリ

コンサートにいきました!
旦那も可愛い子どもたちとずっと一緒にいれてハッピー!
子どもたちも滅多にないパパと一緒の時間でハッピー!
いいことづくし!

はじめてのママリ🔰

全然あります^^!
お土産買う時間とか子供なに喜ぶかなぁって結局子供のことばっか考えちゃうんですけどね😂
お母さんもたまには息抜きしないと!!