※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税と医療費控除の併用について、不妊治療分の医療費控除を申告した場合、今年のふるさと納税は確定申告になりますか?それともワンストップが使えますか?

ふるさと納税と医療費控除の併用について詳しい方教えてください🙇‍♀️
2022年分で今年2023年3月にに不妊治療分で医療費控除の確定申告をしています。
この場合、今年2023年分のふるさと納税をする場合、確定申告になるのでしょうか?それともワンストップが使えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それって去年の確定申告ですよね?
今年分は医療費控除はなしですか?
なしならワンストップでいけると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!申請は今年ですが、去年分です!
    今年は医療費控除なしです!

    つまり、2022年分のふるさと納税は2022年分医療費控除とともに確定申告かつふるさと納税額も減額、2023年は関係ないので、気にせずやれば良い、であってますか?😭

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!2022年の確定申告を今年に入ってやったとしてもそれは2023年分のふるさと納税には関係ないです。

    もしどうしても心配で確かな情報が欲しいとの事なら区役所とかに電話すると教えてくれますよ!

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かります(T ^ T)迅速丁寧なご回答ありがとうございます✨

    • 9月25日