![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リンリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンリン
我が家は収入と会社の健保の補助など踏まえて、高額療養費制度利用して払うだいたいの金額が一時金で出るように設定してます。
別途食事代や雑費、差額ベッド代などが賄えるように3000円~6000円を日額に設定しています。通院給付金はつけてなかったかも…
保険会社にもよるかと思いますが、日額を増やすと月々の支払い金額が上がりますが、一時金を増やした方が月々の支払いが多少抑えられると思います。一時金で多めにもらえるようにしておけば日額少なくても賄えるのかなぁと思ったりもして、私も今年見直し考えています😂
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
一日入院で15万
プラス日額5,000円です💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹