

みるみる
書写が楽ですかね…。
毛筆のやり方をはじめに提示したら後はスムーズに進むのかなあと。
音楽がご専門なら教材研究もしやすいのではないでしょうか。
理科は実験準備があるので4学年分お一人で担当するのはなかなか大変なのではないかと思います。

はじめてのママリ🔰
絶対的に書写。次が、私なら図工です。
中学年の社会は、社会見学的なのとか、地域の勉強とかで、わりと面倒かもです。
みるみる
書写が楽ですかね…。
毛筆のやり方をはじめに提示したら後はスムーズに進むのかなあと。
音楽がご専門なら教材研究もしやすいのではないでしょうか。
理科は実験準備があるので4学年分お一人で担当するのはなかなか大変なのではないかと思います。
はじめてのママリ🔰
絶対的に書写。次が、私なら図工です。
中学年の社会は、社会見学的なのとか、地域の勉強とかで、わりと面倒かもです。
「お仕事」に関する質問
正社員の時短で復帰することを会社が拒否するのってアリなんでしょうか??🙃 友人が育休明けの職場復帰が近く、会社と復帰について話を進めてるそうなのですが、友人の希望としては 旦那さんは土日も仕事なことが多いた…
慣らし保育2日目を終えました。 今体温が37.2℃です。 今朝も37.0〜37.3℃でしたが預けられました。 37.5℃は超えないんですが、明日も37℃前半だったら休ませた方がいいんでしょうか💦 知恵熱な気はするんですが…
4月より保育園に入園しました。 私は土日休みで旦那がシフト制の勤務です。 基本的には私が7時45分に朝預けてから仕事にむかっているのですが、旦那がシフト制なので旦那が遅番のときはお願いして出勤してもらおうと考…
お仕事人気の質問ランキング
コメント