![ゆずまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠26週で、睡眠に悩んでいます。食後に気持ち悪くなることやお腹の張りについて不安があります。お腹の張りが続く場合、相談する基準はどれくらいでしょうか?回答をお願いします。
朝早くにすみません。目が覚めてしまったので…。
現在26週です。24週ぐらいから2~3時間おきに目が覚めてしまい、既にまとまって寝れてないなーっと思っています💦(たまに上の子が泣いて起きる事はありますが、旦那曰く私が起きるのはたまに…だそうです💦)皆さんはどうですか??
最近食べた後胃が圧迫されて気持ち悪くなったりするのですが、まだ後期でもなくお腹がそこまで出てないのに食事後気持ち悪くなったりするものでしょうか??(1人目は37週以降だったような…。)
お腹の張りについてです。
健診の時、先生から1人目の時切迫なかったか?としつこいぐらい聞かれます。上の子が居てるから気にしてくれてるのかな?程度に思ってましたが、横になればすぐに治る時やいつもより時間がかかる時など様々です。昨日も寝起きからお腹の張りに軽い腹痛、その後計5~6回の張りがありました。休めば治るなら大丈夫ですよね?
1日にどのくらい張れば先生に相談しますか??(休めば治るのも込みで。)
たくさん質問してしまいましたが、それぞれに回答して頂けたら凄く嬉しいです!1つだけでも助かります♥
お願いします(^-^)ゝ゛
- ゆずまま(7歳, 9歳)
コメント
![ふみころん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみころん
私もまとまって眠れません💦
一度の睡眠で2回くらいはだいたいトイレで目覚めます。
多いときは3回も…朝起きたとき寝不足感ありますね…(´-ω-`)
生まれたあとの夜間授乳の練習と思えばなんとかなりますが、
まとまって寝たいです。
食後の胃の圧迫ですが、
気持ち悪さは私はありませんが、苦しいくらいお腹がパンパンになりしんどいです💦
お腹の張りですが、
私はもともと張りやすくて一人目の時から張り止め飲んでいます。
1時間に3〜4回張るようだったら、産院へ連絡をして!と言われていますよ。
張りに加えて腹痛がともなう時には横になればすぐにおさまりますか?
腹痛はあまりよくないので、続くようなら病院へ連絡して下さいね✨
![シェリーメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シェリーメイ
私も上の子がいて今妊娠中ですが夜に起きること結構ありますよ。上の子と一緒の布団で寝てるので上の子がうーんって言ってもぞもぞーと動くだけで起きることありますよー。それと私の場合不安なことがあると起きてしまって寝れなくなってしまいますね。ゆずままさんも今色々と不安なことがあるから起きてしまってるのかなー?
お腹の張りは気になるようならなんでもお医者さんに相談した方が良いですよ。不安なままにしてることのほうが良くないと思います。聞いたらお医者さんが大丈夫だよーって言ってくれただけで落ち着きますしね。
-
ゆずまま
回答ありがとうございます!
私も妊娠してから上の子が夜泣き?2~3回「ぅえーん💦ぅえーん😭」って泣くようになりました。始めはビックリして起きてましたが、今では気付かない時もあります(笑)
不安があったら眠り浅くなって起きてしまうんですかねー?不安がないと言えば嘘になりますが…。
お腹の張り、いつもどの程度ひどかったら相談しようかなーって思ってました。‘横になれば治る程度は相談しなくても良いっか’って思ってました。
まだあと1ヶ月パートで立ち仕事する予定なので、お腹の張りは相談してみます!- 2月21日
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
眠りが浅いのはあるあるですw
私は朝起きれずお弁当作れませんでしたが、妊娠中期くらいから少しづつ眠りが浅くなって、朝起きるのも辛くなくなっていきました♪
眠りが浅かったですが後期はお弁当も作れるくらい朝は起きやすかったです(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
初マタでポリープが出来て入院中です💦
頻尿と背中痛いし腰痛いしで、必ず1〜2回起きます😔
初マタなので赤ちゃんが産まれてからの練習!と思って耐えてます😖実際はもっと大変でしょうが…(笑)
胃の圧迫すごいです😭
身長低くて周りと比べると大きめの赤ちゃんらしく、メッチャお腹出てます…💦
後期つわりってやつですかね…初期のつわりとほぼおなじですが、お腹も重いし、背中も痛い😭
お腹の張りは1時間か2時間に1回くらいです、このくらいの週数だと1時間に2〜3回までは普通らしく、1時間に4回以上ならナースコール押してって言われてます💦
あと3ヶ月くらいですね…頑張りましょ😖
ゆずまま
回答ありがとうございます!
まとまって寝たいですね!
トイレで目覚める事はたまにぐらいです(^^;
上の子の時あまり夜間泣く事がなく夜間授乳なくて…。入院中と退院して2週間程だけでした💦あとは胸の張りの痛みや服が濡れて起きてたって感じです😅
だから今から次の子の時の夜間授乳が不安で恐怖です😂
人それぞれだとは思うけど、苦しいくらいお腹がパンパンになってくるのかなぁ💨
お腹の張りはお恥ずかしいですが1人目はあまり分からなかったです(^^;
9ヶ月で「これかな?」って感じでした。
腹痛が伴う時は平均して30分程でマシにはなります。汚いお話ですがトイレに駆け込み籠る時もあります(^o^;)毎日は出ないけど、2日おきには出てるので便秘ではないと思います…。
1時間に3~4回張るのは良くないんですね💦1日単位じゃなくて時間単位でも気にしてみます‼