※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8歳の子供が保育園で噛まれて肩が赤くなりました。噛んだ子の名前を確認するべきですか?

8歳の子供が保育園に通ってます。同じクラスの子がみんな1歳をすぎました。

今日保育園迎えに行ったら子供がお友達に噛まれたそうで
肩らへんが真っ赤になっていました。

その時みなさんだったら先生に
誰が噛んだか念のため名前聞きますか?

コメント

まこ

痛かったでしょうね😣
名前は聞いたところで…なので聞かないです😢園の決まりで教えないこともありますし💦

まろん

8歳?
1歳の間違いですか?
トラブルにならないように、相手の名前は教えないルールの園が多いですよ💦

はじめてのママリ🔰

聞いても答えてくれないと思います。
また噛まれたら同じ子ですか?とは聞きたいです。

ちょこ

真っ赤になるほどって結構強く噛まれてますね😰

トラブルの元なので聞いても名前は教えてくれないと思います💦噛んだ側の子供の親には噛んでしまった情報は伝わってると思うので、とりあえず様子見します💧

ychanz.m😈❤️‍🔥

下の子がお友達を噛んでしまい親御さんの怒りが収まらず直接謝罪をとのことで、園側が対処しきれず謝罪したことがあります。
もちろん申し訳ないのですが、上の子も保育園を経験し噛まれることもたくさんありましたが親に謝ってほしいなんて思ったこともないですし、誰か確認しようと思ったこともありません。

真摯に謝罪したつもりではありますが、このお宅はお子さんが今後卒園までお友達に一度でも痛い思いをさせてしまったり、泣かせてしまうようなことはしない、と思ってるのかな?と正直思ってしまいました😅

でも、このようにとても気にされる親御さんもいらっしゃるんですよね。。

基本的には、我が家のケースのようによっぽど保護者が引き下がらないとか先生の対応に頷かない保護者さんでないと原則相手の名前は伝えないと思います💦
先生方もとても困った様子だったので、個人的に名前を聞くのはおすすめしないです💦

June🌷

先生はご存知ですか?
先生がちゃんと把握しているならそのままにします。噛まれちゃった我が子のケアのみです!

皆様仰ってますが、誰が噛んだのかはトラブルを避けるためにと、園内での怪我などは保育者の管理下なので責任は保育者、という考えのはずなので、伝えないようになっているはずですし、謝罪は保育士が「防げなくてすみません」となるのが一般的な対応かと思います!

自分も職場ではそのように注意してきましたし、私も友だちが噛んだこよりも、先生ちゃんと見ててってなるので。あとは何でそうなったか?ですかね。
もしかしたら噛まれた我が子がおもちゃを奪い取った可能性もゼロではないですしね!そう言う意味で、噛まれた経緯を先生に聞くことはあります!

あと8歳?にもなると自分から◯◯くんから噛まれた、など言っちゃうことはあります😅

はじめてのママリ🔰

まとめての返事で申し訳ございません。皆さまお返事ありがとうございます😭
クレームというより、誰なのかな?と気になってしまいましたが
モンスターペアレントと思われたりしたら嫌なのと教えてくれない可能性もあるとのことで名前を聞くのは辞めようと思います。


皆さまありがとうございました🙇