※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
雑談・つぶやき

今まで検診や歯医者など、旦那が休めない時は実母に家まで来てもらって…

今まで検診や歯医者など、旦那が休めない時は
実母に家まで来てもらって
娘ちゃんのこと見ててもらってたけど
今後もうやめようかな…

(自業自得なのは分かってるので
モヤモヤだけ吐き出させてください)


いつも私が出かけてる間、
娘が欲しがってるけど食べさせていいのか聞いてくれて、
写真や動画も送ってくれて
娘に合わせて一緒に遊んでくれてすごい
安心できてたし助かってましたが、
今日いつも通り帰ってきたら
食べかけのものが散乱していて
(どれも食べさせていいとは言った)
床にまでおやつが転がってたのに放ったらかしで
追いかけっこして遊んでて、
ぐちゃぐちゃにした食べかけのチーズも
捨てずに放置してて結局私が片付け🫥

ちょっとぐらい叱るなり、
食べないなら捨てるなりしててくれてもいいのに…

もう1つ、出かける前に何も言わずに置いてた
私が悪いんですが、
テーブルの上におやつの入った袋を置いてて
その中には私のおやつ(駄菓子のドーナツとガム、
この2つはあげていいって言ってない)も
入ってたんですが、実母が帰ってから開けると
私のおやつがどちらも封があいてて(ガムは1つない)
実母に連絡して聞くと
「封開けてたよ〜!ガムは口入れちゃったけど
すぐ吐き出させて捨てた!」
と返ってきて…

なんで帰ってきた時点で報告してくれなかったのか、
時間ある時にゆっくり食べようと思ってたのに
早く食べなきゃじゃん…とイライラしてしまいました😔


往復2時間近くかけて家まで来てもらってるし、
実母の時間貰って娘を見ててもらってるので
何も言えずここに吐き出させてもらいました、

人の子だからなのか、
危ないことは止めたりしてくれるけど
対応がゆるゆるというか…

ママに怒られるよ〜と言いながら
横で見てて止めないようで、
普段の感じ見てないし
それぞれの家庭で価値観違うものだから
しょうがないと言えばしょうがないんですが…

気分悪くされた方いたらすみません、

コメント

みるく

直接お母さんに言わなくてよかったです。ここで吐き出してください。
ここでお母さんに言ってしまったら、もう私はみないから!っなりかねないですし、お互い嫌な思いしちゃいますよね。我慢しましたね。

納得いく対応はやっぱり難しいと思うので、お母さんに頼るのは少し減らすしかないかなぁと思います。

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですよね、母だけが悪い訳じゃなくて、先に伝えてなかった、母ならちゃんとしてくれると思い込んでた私が良くなかったので…😔

    今後どうしても頼らないといけない時はあると思うので、そういう時以外はなるべく頼らないようにして会う時は私も一緒に居れる時にしようと思います😞

    • 9月26日
𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

お母さんどんな性格のタイプですか?🥺
タイプや性格にもよりますが
今後も見てもらうことあるなら
私は逆に言います🥺🤣
というか…いってます(笑)

  • ゆん

    ゆん

    基本的に明るい大雑把な感じですが、心配性で細かいこと気にするタイプでもあります😌

    私もついイライラした勢いで言いそうになったんですが、言ってしまうと次頼りにくくなるな…と思って「次からテーブルの上のものは触らせないようにして…」としか言えませんでした🥲

    母はチラチラ見ながら他のことできない人なので、きっと私の連絡に返信しようとして目を離してる間の数秒で娘がやっちゃったのかなーとか思うと、娘が届くところに置いてた私の不注意が元なので😓

    • 9月26日