![にたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
園によってほんと色々なんですが、パンツスーツで大丈夫だと思います🙆♀️
中のシャツを襟無しブラウスなどにしたら少し柔らかい印象になるかなって思います!
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
私もずっと営業職だったので、上の子の時はグレーのパンツスーツで行きました😊
下の子は親子教室との兼ね合いもあり、キレイめで行きました🙆♀️
園によっては私服やキレイめもあるあるですし、スーツだからと言っておかしいとはならないですよ☺️
-
にたまご
ありがとうございます!
安心しました(*'ω'*)- 9月25日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
幼稚園の面接ありましたが、母親はみんな紺のワンピースにジャケットでした。
パンツはダメというわけではないですが、目立つかもしれません🤔
紺のワンピースジャケットは使う機会あるので1着買ってもいいと思います。
-
にたまご
そんな幼稚園もあるんですね!ありがとうございます。
入園式や卒園式は自前の訪問着があるのでそれで行こうと思っていますが、やっぱりワンピースやジャケットも必要な幼稚園もあるんですね- 9月26日
-
ゆか
お受験園と、そうでない普通の私立幼稚園も受けましたが、どちらもでした。
入園式卒園式などのセレモニーは紺ワンピースジャケットは着ませんが、保護者会など紺ワンピースだらけになります😅- 9月26日
-
にたまご
それでしたらみんな制服みたいでなんかちょっと嫌なんで紺ワンピースじゃないものにしようかな…😅
ありがとうございます。- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お受験幼稚園だと紺とかのワンピースが無難で良いと思います!
普通の地域の幼稚園ならキレイめの私服で十分だと思いますよ!
なんならガチで私服のジーパン家族もいました笑笑
-
にたまご
ありがとうございます!
ガチ私服はなかなかツワモノですね(笑)- 9月26日
にたまご
アドバイスまでありがとうございます!
たしかに首元にリ飾りがついたようなブラウス着てる方もいますね☺️