
リビングと部屋の配置について相談です。2階に3部屋は隣同士、4部屋は廊下挟んで配置。どちらが良いでしょうか?
マイホーム間取りについて
①リビング16畳+4.5畳の洋室、2階に3部屋
②リビング18.2畳、2階に4部屋
どちらの方がいいでしょうか?
将来的にも下に部屋があった方が楽ですかね?
2階に3部屋の場合全部隣同士なのが
ちょっと気になる点です💦問題無いでしょうか?
4部屋の場合は2部屋隣同士廊下挟んで
むかえに2部屋です。
- はる(3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)

初めてのママリ
下に一部屋あった方が将来的に楽だと思いますが、我が家はただの都合上2階に4部屋になりました💦

さとぽよ。
うちは、建売住宅ですが①のタイプです。
16畳+6畳洋室です。
建売住宅なので収納が少ないのでリビング隣の洋室にシーズンの洋服や幼稚園の物を置いたり、室内干しができたりと利用しています。
将来的には足が悪くなるかもしれないので洋室あると便利かなとリビング+1部屋ある家を選びましたが暮らしやすいです😊

ゆっちゃん
我が家は1階に20畳のLDK、2階に4部屋です!1階にもう一部屋作りたかったのですが、予算の関係や、子どもが3人いるので子ども部屋を3部屋絶対作りたいということからこのような間取りになりました😊
今のところ暮らしにくさはないですが、年取って階段上がれなくなったらまた考えます😂
コメント