
コメント

よっぴ
本気でその気にならないと、考えられないです…私が旦那さん側でしたね(^_^;
まずはいろいろなハウスメーカーまわってみて、その場でこの間取りいいよね、この壁紙いいねなど引き出してみてはどうですか?ざっくりこの家に住みたいかどうか、嫌ならどこが嫌かとかでも。
それから、間取りを出してもらって検討する。
調べるというより、体感していった方がやる気スイッチ入るかなと思います(^^)

はじめてのママリ
私も育児の合間に1人でどんどん土地探して、直接不動産に連絡したりして、「◯日現場見に行くからよろしく!」ってどんどん進めてました🤣
家の打ち合わせも基本私の意見が多くて、お金の話になったら旦那にバトンタッチしてました🤣
-
mii
やはりどちらかがぐいぐい引っ張っていく感じですよね✊頑張ります!
- 9月25日

はじめてのママリ🔰
お互い色々調べるけど調べる部分は違ったりして、土地探しとかそういうのは夫がよく調べてくれてました!
私は中とかの方が調べるの好きで調べてました😊
-
mii
役割分担して
決めていけるのいいですね^^女性が主に家事するし、間取りはこちらが決めた方がよさそうですよね✊- 9月25日
mii
なるほど!体感ですね!
ありがとうございます^^