※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩経験者への質問です。陣痛が7分間隔になるまでの時間や、その間の状況、最大の痛みが始まる間隔と継続時間について教えてください。陣痛について前向きに考える方法も知りたいです。

自然分娩を経験された方(初産の時)にお聞きしたいです🙇‍♂️

産院から、陣痛が7分間隔になったら電話するように言われているのですが、陣痛が始まってから7分間隔になるまでは何時間もかかりましたか?
7分間隔は、まだ話したり動ける余裕ありますか?

また、陣痛の痛みが最大級になったのは何分間隔からで、それは何時間くらい続きましたか?

陣痛怖いけど、自分なりに前向きに考えられるようになりたいので、教えて頂けると嬉しいです🥲‎✨️

コメント

はじめてのママリ🔰

7分間隔はまだ余裕でした!!
本当に痛くなったのは1~2分間隔の時でしたが私は痛みに鈍いタイプまたいで、こればかり人それぞれかなと思います!!

ママリ

私は、3.4時間かかりました。
まだ話したら、陣痛と陣痛の合間に仮眠取ることもできました。

破水後2.3分間隔になり、最大級の痛みがきました。
そこから5時間ぐらいで生まれました👶🏻

生まれた瞬間痛みは忘れました☺️

ままり

7分間隔はまだ余裕あります!
それくらいの時にタクシー乗って産院行った記憶あります☺️

1番痛かったのは間隔測ってられないくらいだったので分かりませんが、1分間隔とか1分無いくらいの時がピークでした😫💦
それまでは、なんとか耐えられます!
この最大級の痛みが続いたのは30分〜1時間くらいでしたが、体感的には2時間くらいあったような感覚です。。

力を抜いて、ふぅーと息を吐くときに赤ちゃん降りてきて〜〜と産道を開くイメージでいきみを逃がしてました!
力が入ってるとなかなか進まないみたいなので、とにかく力を抜くことです💪✨

不安かと思いますが、産まれてくる赤ちゃんと一緒に頑張るんだという気持ちで☺️
頑張ってくださいね💕︎

  • ままり

    ままり

    追記です
    私の場合、ん?陣痛かな?って気づいた頃にはもう7分間隔くらいになってました🤣🤣

    • 9月25日
ままり

7分間隔ならまだいけます。
というよりも痛みがきてるときは動きは止まりますが、引けば普通に会話も出来るしその間に動けます!
もう無理だなって思って病院行った時が2~3分間隔でした💦

deleted user

人それぞれなので、あくまで私の体験談ですが…

陣痛スタート時点で既に10分間隔だったので、7分間隔までは6時間くらいだったかな… 痛みが引いてれば全然普通に話せるし、歩けます!

わたしは3分か2分間隔くらいから痛みMAXだったきがします。そこから分娩までは4時間くらいでした。痛すぎてペットボトル握ってたら、分娩終わる頃にはベッコベコに潰れてました😂

陣痛は痛いですが、必ず数時間で終わります!出産頑張ってくださいね!☺️