![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然分娩を希望していたが、緊急帝王切開になり、後悔が残る。周りの自然分娩を羨ましく感じる。
【自然分娩ができなかったことについて悔いが残っています】
生後3ヶ月ママです。
私は自然分娩を希望していましたが、子宮口がなかなか開かず
24時間陣痛を耐えましたが、結局お産が進まず
翌日に、促進剤を使用しました。
しかし、うまく陣痛を乗り越えることが出来ず
子供にストレスとなり、心拍低下が2回ほど見られたため
子供の安全を考えて、緊急帝王切開を選びました。
無事に子供が生まれたことは何よりも嬉しいですが
やっぱり女の経験として自然に下から産んであげたかったと
今も後悔というか悔いが残っています。
世の中のお母さん方は乗り越えての出産だったと思うので
自分ももう少し頑張れたら、、っと今でも思います。
友達とかが自然分娩出来ていることを羨ましく思います。
気分を悪くされた方がおられたらすみません🥲
単なる私の一方的な思いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![4KIDSmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4KIDSmama
めちゃくちゃ分かります🥺💓うちも1人目子宮口5センチなのに降りてこず促進剤2日して分娩台にも上がったのに心拍さがり帝王切開💦
私も当時は自然分娩の人羨ましかったです🥺
でも帝王切開も自然分娩と変わらず立派なお産なのでママさんもベビちゃんも本当によく頑張ってご対面出来て良かったです💓💓💓
私もこう思えるまで時間かかりました🥲
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛、促進剤、そして帝王切開...術後の傷だってしんどかったと思います。
私自身、出産の経験ないですがそんなフルコースのお産を頑張られたママリさんのことを本当に尊敬します!😭
-
はじめてのママリ🔰
自分もここまでの体験して、無事に子供が生まれたことをほんとに奇跡だと思います。
自然分娩出来るのが簡単じゃないんだなと実感しました🥺🥺
出産までまだ少し時間あると思いますが
赤ちゃんと会えるとほんとに痛みは嘘のようになくなるので
ママリさんも出産頑張ってくださいね 🥰- 9月25日
![紅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅
お気持ちすごくよく分かります。
私は自身の身体的な問題で、最初から予定帝王切開でした。
陣痛と経膣分娩の経験がないので、その話題になると入れないし、経験してみたかった気持ちがあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね 🥺
出産お疲れ様でした!無事に産まれてよかったです。
分娩時間など聞かれて、帝王切開だったって伝えるのが
ほんとに嫌だなあっとまだまだ思います🥲- 9月25日
-
紅
分かります、経膣分娩が当たり前って質問されますもんね、、、。
しかも何が辛いって、帝王切開って麻酔で痛くないってイメージだけど、みんなに知られてないけど、術後めちゃくちゃ痛いですよね😭- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
帝王切開って聞いた瞬間に、えっみたいな感じの反応されるのがほんとに嫌です😔
それだけでちょっと、やっぱりなって思いますよね。
高校生の時に手術経験はしてたので
違うものですが、痛みは何となく
こんな感じかと思ってましたが、何かと体に気を使わないといけなかったのでそこが自然分娩との違いかあって思いました🥲- 9月25日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
ママリさんは充分頑張ったと思います。
陣痛の痛みも帝王切開後の痛みも経験して、自分を褒めてあげて下さい✨
私は出産前年に子宮系の手術をしたため帝王切開しか選択肢は無かったですし、計画帝王切開なのに陣痛も同じタイミングで経験する事になったのでどちらの痛みも経験しました💦
だからこそママリさんは頑張りはとてもすごくて尊敬します✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます 😭😭
周りのママはみんな自然分娩で産んでて
なかなか話もしづらく、悔しい思いを持ったままの毎日なので
帝王切開で出産された方とお話するのは凄く和らぎます🥺- 9月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上2人は、自然分娩で7時間くらいで生まれました。それは、短い方だったと思うので、人より楽だったのかなと。
私は、分娩の痛みよりも、陣痛の方が辛かったです😅
なので、陣痛を24時間も耐え抜いたあなたはとてもがんばったと思います。すごいなー!という思いです。
そして、3人目は、34週目で母子ともに体調が急変し、緊急帝王切開でした。陣痛は全くありませんでした。だから、正直、楽して産んだ感があり、申し訳ないなという気持ちでいましたので、あなたの悔いというのが少しわかる気がします。
でも、赤ちゃんとご自身にとって最善の選択だったと思いますので、他のお母さんは乗り越えたのに自分は…なんてことは絶対にないです!最大限に頑張ったのだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
定期的にくる陣痛が1分程度でしたが
凄くなが〜い1分だと毎回感じてました。
最初は乗り越えれてましたが夜中など時間が長くなるに連れて精神的に参ったのが本音です。
出産は何があるかわからないとは
こういう事なんだと思いました🥲🥲- 9月25日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も緊急帝王切開を1人目で経験しました。
子宮口が全開になりきれず、分娩台にも上がり吸引したり色々しましたが結局は自然分娩できませんでした。
でも、陣痛が長かったので赤ちゃんもキツかったんだと後から思いました。
なので、私はもう少し早く帝王切開の判断を先生にしてほしかったです。
色んな意見があると思いますが私は帝王切開でも誇りに思ってます😊
赤ちゃんを助けられたのはママが帝王切開したからだと思います。
全然、悔いる事じゃないと思いますよ✨
もう充分、頑張ってると思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
子宮口もみんながみんな絶対開くって訳でもないですもんね。
色々経験されての出産お疲れ様でした🥲
うちの子も長い陣痛でしんどくなって
SOSを出したんだと思います。
無事に産めて良かったの一心ではあります。- 9月25日
-
あや
まさか自分が帝王切開することになるとは思ってなかったですよね💦
ちゃんとSOS出してくれたから無事に産まれてきてくれたんです( ˘꒳˘ )
ママリさん凄いですよ😊- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
全然思ってなかったです。
頑張って下から産みたいってずっと思ってました🥲🥲
そこは賢いなと思います。ママに会いに来てくれるためにって。- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も帝王切開したんですけど自然分娩出来なかった悔しさ残ってます!!もう少し何かできたことは無かったのか?と思うこと有ります!
でもそれは赤ちゃんが無事生まれてきてくれたから思えることで何かあったら帝王切開をしなかったこと悔やむと思って自分を納得させるようにしてます💦
そして何より、ケガや病気でもないのに赤ちゃんを守る為に自分から手術台に上がってお腹を切ったんですから十分頑張ったと思います✨
経膣分娩したいって言うのは女性の本能的な気持ちだと思うんのであまり解決になってないとは思うんですけど、そんなこと無いよってことだけお伝えしたくてコメントしました😂
-
はじめてのママリ🔰
お話聞いて貰えただけでも全然消化できます 🥲
やっぱり自然分娩自然分娩っていうので
囚われてて産めなかったことに悔やみはしますが
もし心拍下がって赤ちゃん苦しいの見えてるのに
それでも自然分娩を選んで赤ちゃんがしんどいまま生まれても
それはそれで悔やむと思うので早めの選択で良かったのかなと思ったりもしてます。- 9月25日
![たろちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろちゃんママ
私もすごく似た経験をしました!
陣痛開始から30時間ちょっと、子宮口5cmから全く進まずで緊急帝王切開でした。
なかなか周りにここまでの時間の陣痛経験&帝王切開を経験した人は少ないですよね😅
促進剤2日間使用で陣痛が辛すぎて叫びすぎて笑
最後は帝王切開を切望していました😂最後というか1日目の夜からすでに帝王切開にしてほしくて先生にお願いしていた程です💦
私はたまたま子供の頃に手術経験があり、すでに傷があったので身体に傷がつくことに抵抗がなかったのもあるし、何より子供がお腹の中で元気に大きくなってくれただけで本当に良かったな、と思っているので後悔はありません😌
帝王切開だった方って、周りには少なくても思ったより世間⁉︎には多くいるんじゃないかなって思います‼︎
あともう少し頑張れたら、なんて全然思わなくて大丈夫だと思います💡私は母も姉も子宮口開きにくかったみたいで姉も1回目から帝王切開でした。なのでこれは遺伝だ!と思うようにしています🫠
帝王切開仲間はたくさんいます💪子育てがんばりましょー😊
-
はじめてのママリ🔰
私も30時間は経過してて、促進剤使って
子宮口6cmまででした。ほんとにここまでの経験してるのは数少ないかと思ってます🥲
長い時間陣痛でしたが、最後の方は痛みも薄くなってて
促進剤使ってからの陣痛は地獄で多分全然進んでないのに全開になったぐらいの叫びをしてました😔笑
ほんとか心折れて帝王切開でって思いますよね。
私も高校生の時に手術をしているので
傷が出来る抵抗などは全くなかったです。
言わないだけで帝王切開の人は
割と居そうな気は私も思います(笑)- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛は始まったらもう後戻りはできないので、世のお母さん方は乗り越えたのに、、!という訳でもないと思いますし、帝王切開になるかどうかは産む側の頑張りが足りなかったからでは決してないと思いますよ!😌
-
はじめてのママリ🔰
あくまでも母子ともに無事にっていうので
帝王切開になったんだとは思っているので
良かったのかなとも思ったりもします。- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
女の経験として〜のくだりは、周りがどう励まそうとご自身の気持ちの問題なので時間が解決するしかないかと思うのですが…
もう少し頑張っていたらの部分については、もう少し頑張ってたら赤ちゃんしんでしまっていたかもしれないので、的確なタイミングで帝王切開を決意できてよかったと思います。
陣痛を乗り越えることができなかったと書かれてますが、あなたが乗り越えなかったから帝王切開になったわけじゃなく、赤ちゃんの心拍が下がったから帝王切開になったんですよね?
赤ちゃん元気だったら病院側ももっと粘ったと思いますよ!
あなたが乗り越えられなかったから、頑張れなかったから帝王切開になったんじゃなくて、赤ちゃんのために帝王切開になったんです。
赤ちゃんのためにお腹切るっていうのもなかなかし難い決断だと思います。産後の痛みもかなりのものですし…
全然後悔する必要のない、素晴らしいお産だったと思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。自分のことばかり言っちゃってますが赤ちゃんが第1に安全にですもんね 🥲🥲
- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ気持ちです。
破水したもののその日には産まれず、翌日朝から促進剤。しかしお昼頃に赤ちゃんの心拍が停止。下がったのではなく一時的に完全に停止しました。先生たちのご尽力のおかげですぐに復活したものの当然ながら緊急帝王切開となりました。
その後も1ヶ月検診に行ったときにウイルスをもらったのか風邪をひいてしまったり‥
いつも思います。
私が普通に産んであげられなかったからかな
と。
私のせいで一度とまってしまった心臓。今は動いてるけど心配でたまらないし、普通に産んであげたかったとずっと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ほんちょさん含め先生方の対応により
赤ちゃんが無事生まれてきてくれて良かったです 🥲
色んなパターンの帝王切開もありますが
同じ帝王切開で産んだ身なので気持ちはわかります。- 9月25日
はじめてのママリ🔰
凄く似た感じのお産ですね🥹
その時は子供を助けることしか頭になく
帝王切開の一択だったのですが、部屋に戻って
ふと考えた時にあぁ、私が、、って
めちゃくちゃ悔しかったのまだ鮮明にあります 😂😂
この気持ちって同じ経験した人でしかわかりあえないですよね、、🥹🥹
ママさんも4人のお子様の出産お疲れ様でした!!
4KIDSmama
まさにその通りで、子供が確実に助かるのが帝王切開ならお願いします‼️って感じでした❣️
ほんと、経験してないと分かり合えないです🥲
私の周りには幸い何人か似たようなママ友が居て救われました🥲
まだまだ寝不足だったり色々大変だと思いますが、無理せず吐き出しながら進みましょう☺️💓
はじめてのママリ🔰
周りに似たようなママさんが居るのは心強いですね🥹🥹
お互い子育て頑張っていきましょう!!