※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【出先のトイレでベビーチェアがないことについて】出先のトイレにベビ…

【出先のトイレでベビーチェアがないことについて】

出先のトイレにベビーチェアがない…

田舎に住んでいます。私はトイレが近く、どうしても散歩中に行かなければならないときが度々あります。
散歩を兼ねて徒歩でドラッグストアや本屋やコンビニに行くことがあります。古い店舗ばかりでトイレも古く(店内じゃなくて外にあったり)当然ベビーチェアもありません。今はなんとかスマホを持たせて動画を見せて凌いでいますが、便器触ろうとしたり床にしゃがもうとしたりもう大変で💦まだ新しい見た目綺麗なトイレならともかく💦抱っこ紐を持って行ってトイレの前に装着するのも考えましたが、歩きたい盛りの息子にはハードルが高くまだ試していません。みなさんどうされていますか?例えばヒップシートに座らせたまま用を足すのは厳しいですかね😂

コメント

アップリケ

私はヒップシートで抱っこした状態で子どもが寝てしまったとき、どうしてもトイレに行きたくなってチャレンジしましたが、下げたズボンを上げる(履き直す)のが無理でした😂

腰のところでヒップシートのベルト止めてるじゃ無いですか?そこ以上にはやっぱりズボンを持っていけないので、子が起きるまで腰パンみたいな状態でした笑
トップスが長め丈だったので隠せてたはずですが!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね💦
    確かにベルトが邪魔でズボン上がりませんね!もしもに備えてスカートで行った方がいいかもしれませんね😂
    体験談ありがとうございます!

    • 9月25日