
コメント

ハル
完母で、10ヶ月できました!
久しぶりに生理前特有のダルさがあって「もしや」と思ってたらきました!

退会ユーザー
産後5ヶ月で生理きました!
母乳あげてると整理来ないって聞いてたので、なんの前兆もなく来てビックリしました😱💦
ソファーに座ってて立ち上がったらシミが…って感じです(笑)
ちなみに完母でした👍❤️
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
前兆ないのも困りものだなと思っていました(>_<)
外出先とかだったらどうしよう(´+ω+`)とか考えてしまって、ナプキン持ち歩こうかなと思ってしまいます(>_<)- 2月21日
-
退会ユーザー
生理が来ないものだと思ってたので
まったく前兆は感じませんでした(笑)
私は外出先だったら娘のおむつ借りよう!なんて浅はかなことを考えてました😂👍- 2月21日
-
♡しゃん♡
離乳食が進んで格段に授乳回数減ったり、卒乳したら来るかな〜?ぐらいで考えてました( ̄▽ ̄;)笑
オムツ!ナイスアイデアです!笑
でも こんもりしそうですね(´・ε・`)笑- 2月21日
-
退会ユーザー
確かにうちは、夜通し寝るようになって授乳回数が減った時に来ました!関係あるのかな🤔?
でも、結局卒乳までは母乳出してたし、逆に生理中の授乳とか気持ち的に嫌でした(笑)
おむつで守ってる間にドラッグストアとかダッシュですね✩(笑)- 2月21日
-
♡しゃん♡
生後2ヶ月を目前に夜通し寝るようになったので、昼間の授乳回数がもっと減ったら来るのかも知れません(>_<)
生理中のおっぱいを嫌がる子もいると聞きますが、やっぱりそうでしたか?
オムツ様々ですね!\( ¨̮ )/♡笑- 2月21日
-
退会ユーザー
わー!同じです!うちも2ヶ月入ってから夜通し寝ちゃって😩生理きた時なんかは授乳回数4回とかでした。
生理中は嫌がりはしなかったですが、すぐに乳首から離れちゃいました。まずいのかなー?出が悪いのかなー?と悩み、ミルクも考えましたが哺乳瓶拒否の子だったので、そのまま気にしなかったです(´・・`)
嫌だったのかわかりませんが、9ヶ月ですほぼ卒乳(私が無理に飲ませてた感じw)10ヶ月になった時には卒乳してました。
私の友人の息子はおっぱい大好きで、1歳8ヶ月ですが、卒乳できず、生理も来てないです!- 2月21日

はら
産後9ヶ月半で再開しました(^O^)
母乳よりの混合から再開の頃はお昼寝と寝る時のみおっぱいでした♡
おりもの増えたな〜と思ったら生理でした(._.)
久しぶりすぎてとてもめんどくさいです…笑
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
オリモノが出たりでなかったりを繰り返しているので、明らかに増えたら注意してみます!
妊娠前もそういえば、生理前オリモノ多い方だったので(>_<)
生理のない生活が快適すぎて、第二子は生理再開待たずに授からないかなぁ なんて甘い考え持ってます( ̄▽ ̄;)笑- 2月21日

ゆいも
完母ですが正しく私も3ヵ月で再開しました(›´-`‹ )
先月は来なかったり短くなったりよくわからない生理になりました、、
前兆はなにもなかったです!
あ、生理痛が重かったのが全くなくなりました(笑)
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
しばらくは周期が安定しないとも言いますもんね(>_<)
私も妊娠前は生理痛重かったので、ゆいもさんのように全くなくなる事を願います(´Д`)♡♡- 2月21日

チビマム
ほぼ母乳で8ヶ月まで育ててました。
諸事情で完ミに8ヶ月の時に移行しましたが、そのとたん生理が来ましたー😭
9ヶ月の時に生理再開しましたが、私は始まる1週間くらい前から膀胱炎になりそうなモジョモジョした変な感じがありました。
何だろうと思っていたら始まってしまった感じです…
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
そう聞くと身体って凄いなぁとなりますね♡♡
膀胱炎になりそうなモジョモジョ感、頭に入れておきます!
早く再開してほしいけど、いざ再開すると毎月また面倒だなぁと無い物ねだりの悩みです( ̄▽ ̄;)- 2月21日

いちご☺
完母ですが6ヶ月で再開しました!
前兆は1週間ぐらい前から下腹部に鈍痛がありました。
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
離乳食が始まって授乳回数が減ったのもキッカケとして考えられますか?
1週間くらい前から前兆があるとソワソワしますが、心の準備はしやすいですね\( ¨̮ )/- 2月21日
-
いちご☺
それが離乳食進まずがっつり授乳してたので「えっ?」って感じでした。
でも前兆あったので一応準備してました!- 2月21日
-
♡しゃん♡
そうだったんですね!
前兆無ければ慌てるところですよね(>_<)
私も前兆見逃さないようにします\( ¨̮ )/♡- 2月21日

べぃびーlove♡
産後1ヶ月できました!
ちなみに完母です!
悪露が終わったと同時だったので
兆候はありませんでした!
まぁ完母だから生理が遅いってのは
関係ないってほんとなんだぁ
って思いました( ¯∀¯ )
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
とっても早かったんですね!しかも完母で!
体質もあるかもしれないですね(✿。◡ ◡。)- 2月21日
-
べぃびーlove♡
知り合いの看護師さんに
完母だからってのは関係ないょ!って
言われました!
生理が早く来るのは
子宮の治りが早いからだと…
すぐ妊娠しちゃうからきをつけて!って
言われました!- 2月21日
-
♡しゃん♡
なるほど!
子宮の戻りが早いのは体にとっても良いことなんでしょうけど、毎月の億劫をしばらくお休みできると思っていたのに〜(´Д`)となりますね( ̄▽ ̄;)- 2月21日
-
べぃびーlove♡
そぉなんですよねー(´・ ・`)
子どもがいると余計に
億劫になりますw- 2月21日
-
♡しゃん♡
ただでさえ毎日子ども世話とかで、トイレも行くの忘れてあっという間なのに 今生理始まられても( ̄▽ ̄;)と思ってしまいます(>_<)
でも二人目を考えると早めに再開して、周期も早めに整って準備満たんで過ごしたいなぁと思ってみたり(´・ε・`)
無い物ねだりな悩みですね(´+ω+`)笑- 2月21日
-
べぃびーlove♡
そぉなんですょ!
2人目を考えると早く整ってくれたほーが
いーですよね\(^o^)/
人間みんな無い物ねだりですょ🎶- 2月21日

寝たい痩せたい旅行したい
完母です。9ヶ月で再開しました。授乳中はまだこないだろうなと油断していたらいきなりきたのでビックリでした😨しかも妊娠前は生理痛はありませんでしたが、産後はあります涙。
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
私も完全に今油断して余裕こいているのですが、突然来たらどうしようとビクビクもしています(´Д`)
妊娠前に生理痛知らずだったのに今はあるのですね(>_<)
痛みが無くなった!というのは聞いたことありますが、逆もしかりなんですね( ´∵`)- 2月21日

はろうきてぃ
完母で1年1ヶ月で生理きました!
前兆はイライラと眠気が半端なかったです( ̄▽ ̄)
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
妊娠前、私も生理前イライラが異常だったので有り得るかも知れません( ̄▽ ̄;)
主人にも心しておくように伝えます(>_<)- 2月21日

ゆみを
完母ですが、まだ生理きてません(´・∀・`) そのうちくるんだろーなーとソワソワしてます…( ̄▽ ̄;)
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
ソワソワしますよね( ̄▽ ̄;)
基礎体温つけてるのは良いけど、初めてのことだからグラフから読み解きようが無いし意味無いんじゃ!?と1人で思いつつ過ごしてます( ´∵`)笑- 2月21日

りさ (´・ω・`)
5ヶ月直前できました
マジか‼‼😩って気分でしたね😅
兆候は妊娠前と同じような感じのがあったのでまさかまさか❓とおもったらきました😱
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
再開して嬉しいはずなのに、やっぱり マジか( ̄▽ ̄;)ってなりますよね(´・ε・`)
出先での再開でアタフタするのだけは避けたいので、兆候に気づけるようにしておきます!- 2月21日

まる
3ヶ月まで完母で
今は混合です☺️
でも1ヶ月目で来ました😭😭
-
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
早い再開だったんですね!
完母云々というより、体質なのかもしれないですね(´+ω+`)- 2月21日
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます✩°。⋆
もしや!と思えるほど感覚を思い出せるかが不安です( ̄▽ ̄;)
でも子育てしながらの怠さはきついですよね(>_<)