※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

お金の管理は自分でやっているママさんがいますが、旦那の協力が得られず困っています。一緒にやりたいがやる気がない状況で、心配です。他の方はどうしているでしょうか。

保険や株なども含めてお金の管理など全部ご自身でされてるママさんいますか??うちは旦那が全然協力してくれないと言うか、全部頼んでもやりっぱなしで中途半端で進まないので自分でやるしかなくて、、、
頼りないです😭
あと1人でやると何かあった時困るなって言うのがあって、できれば2人で協力してやりたいのにやる気なし😇

みなさんどうしてるんでしょうか、、、

コメント

ちょび

うちもですよ😃
全く興味がなく、やるなら勝手にやってもいいけど巻き込まないで✋ってスタンスです😅😅

でも逆に私も興味ないことを強制的に考えさせられたりやらされるのは苦痛なので、私が自分で勉強し、責任持ってやってます😊✨

はじめてのママリ🔰

ぜーんぶ私がやっています☺️私は独身時代から積立ニーサをしていたので、結婚後旦那にもやらせたり、旦那の保険も調べて入れて、生活費の管理も貯金も全て1人です!旦那がだらしなさすぎるので貯金額も教えていないです🤣