※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半のお子さん、寝る時の布団について相談があります。スリーパーか何もかけないか。最近は半袖と腹巻きパンツのみで、寝室は25度、部屋は24度に保っています。

一歳半くらいのお子さん、寝る時布団掛けてますか?
スリーパーですか?何もなしですか?

うちはスリーパー派なんですが、最近は半袖と腹巻きパンツのみです🩳
寝室は25度の涼風をつけて寝て、部屋は24度くらいに保っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもずっとエアコンで室温調整してて、寝かしつけの時はガーゼケットかタオルかけてるのですが
寝相悪すぎて意味ないので結局かけ直しせずそのままにすることが多いです😂

はじめてのママリ🔰

バースデイで買ったタオルケットをかけてますが、すぐはぎます。
なので、
半袖の肌着+腹巻きパンツ
で、気づいた時に足元以外にタオルケットを掛け直してます!

スリーパーだと暑い時脱げないので本人が嫌そうで着せてないです。

れんれんママ

こんばんは🌛

うちはタンクトップ肌着に半袖半ズボンパジャマで、何も掛けずに寝ています😴掛けるとめちゃくちゃ怒るので何も掛けさせてくれません…🤣🤣

寒くなったらスリーパー着用させています☺️

ひーママ

我が家は寝冷え対策に年中長袖着せてます。下は腹巻パジャマです。冬は分厚い長袖にしてそれにスリーパーです。布団、タオルケット、掛け布団準備してますがかけてもかけても転がってなんなら枕にしてます💦なので基本スリーパーを毛布変わりみたいなものです笑