※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

気に入った間取りのために予算オーバーしてもいいでしょうか?ローンの仮審査もまだですが、予算内で我慢するか、月1万円増えてでも理想の家に住むか迷っています。

気に入った間取りのためなら予算オーバーしても仕方ないでしょうか?

300万ほどオーバーします。
月々の支払いでいうと9,000円くらい予定より上がります。

ローンの仮審査もまだですが、、、
みなさんなら予算内で妥協して住むか、月約1万円増えてでも理想の家に住むかどちらですか?

コメント

ぷにか

私なら1万増えても理想の家にしちゃいます🥹

ママリ

月1万増えてでも理想の家に住みますかね!
妥協して何か問題あったら、何でもかんでもあー妥協したからだって思ってしまうかもなので😖
私の考えとしてはその分働けばいいやって感じです!

りんたん♡(24)

何を妥協するかによります。
9000円支払いが増えても生活できるなら私は妥協しないかもしれません。

あこ

私だったら妥協するか、他に削れるとこ削って行きます!

はじめてのママリ🔰

300万円で理想の家になるなら絶対やります!!頑張って働けばそれくらいすぐ埋められます!!

はじめてのママリ🔰

立地も間取りも良い建売に出会い、予算より約800万オーバーで買いました😂

ママリ

間取りを採用するなら、他で削ります!

deleted user

その月1万増えてもメンテ費貯蓄やその他の貯蓄、子供の習い事や生活がやっていけるなら有り、行けなければ無しかなって思います🤔

月々増えて、間取りの無駄スペースに気付いたり旅行もいけないカツカツの生活だと…なんのためにお金払ってるのか後悔しそうなので😰