※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の赤ちゃんが、最近機嫌が悪くなり、寝るのもうまくいかず、夜中に何度も起きるようになりました。同じような経験をした方がいるでしょうか?

生後3ヶ月半です。

今まで寝るのもすんなりだし夜もまとめて寝るし
機嫌いい時間もいっぱいあったのですが
1週間くらい前から始まり徐々に徐々に機嫌いい時間が減り
寝る時も寝ぐずりでなかなか寝れず、
日中は寝れても40分くらいで起きる
夜は3時間起きくらいで起きます🥲

上の子はこの頃から落ち着いてきてた気がするのですが
同じようにこの頃から逆に育てにくくなった方いますか?

コメント

naco🍒

割と赤ちゃんのあるあるだと思いますよー!😎🤝

私はそういう時、何か成長するんだなぁ!って思ってます☺️
精神面の成長だったり、何かできるようになる前触れだったり、歯が生えてくるタイミングなんかで寝ぐずりが激しくなったりなんかやたら不機嫌だったり、、

うちは3人とも程度の違いはありますが、それぞれ手を焼く時期があります😎❤️