コメント
まっ
頑張りすぎないことですかね✨
はじめてのママリ🔰
頼れるなら周りに頼ることです☺️
退会ユーザー
栄養のある食事をとって、しっかり睡眠をとることです😄
はじめてのママリ🔰
私は産後うつには移行しませんでしたがマタニティブルーでも十分辛かったです。
その時にやってよかったことは無理してでも大人と会うです!
自治体の子育て相談会、子育てしている親の交流会、児童館など今のうちに調べておくといいかもです✨
大人と話すことが何よりも息抜きになりました。
また明日は相談会だ!と思うだけでも気持ちが明るくなりました。
あとは泣き声が辛い時はイヤホンをつけて好きなアニメを見たり好きな音楽を聴いていました!
aoちゃん
里帰りはされますか?
近くに頼れる人がいるなら頼る、家事や育児を完璧にしようとせず「今日も1日終わったな〜」くらいに考える、旦那さんに協力して欲しいことを事前にはっきり伝えることが大切だと思います😊
ママリ
2人目の時産後うつ経験してます。
なので3人目は生後4〜5ヶ月には保育園入れて離れる機会を作る予定です。
phoenix 🔰
産後うつ
なりませんでした!
何でだろう('_'?) 多分 旦那とめっちゃ喧嘩したからかも!
笑 言いたいこと言わせてもらったし(今も)、自分だけが
重荷を背負わないように 、
何でも言い合ってきたからかもしれません。
もちろんストレスはかなり溜まりましたが!
あとは 大声で歌ってました!
オペラみたいに 歌ってます!
馬鹿なこともしますし、(変なな躍りとか) そういうのでストレス発散少しずつしてるのかもしれません!
あとは 鬱になってる暇がないほど 息子が可愛い過ぎて仕方がないのも あると思います。
細かい心配は、しない!例えば ハイハイが他より遅いとか、まだ話せない みたいなことを他と比べないことです!
冬
不安材料をなくすことですかね…
あとしっかり食べて、赤ちゃんが寝たら自分も寝る。
流行り病もありますが、すこし日を浴びる
かいとうにもありましたが、頑張りすぎないのもあるかもしれません。
紅葉
なるときはなりますし、ならないときはなりません!
体質、そして産後ホルモンのイタズラがどうでるか!
などもありますね!!
栄養と睡眠は重要と考えます^^
はじめてのママリ🔰
なるほど…
具体的にどんな感じですか?😂
まっ
私は仕事家事育児完璧に一生懸命やって自分でも分かるくらいいっぱいいっぱいにこなしている時に体調を崩したことをきっかけに精神的にもズーンと落ちてしまいました💧
なので何事も気楽に休みつつ、頑張りすぎない!という意味でした☺️