![TOFU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事が忙しく、つわりや食欲不振で心配です。水分補給方法や胎嚢の大きさについて教えて欲しいです。
10w5dの初マタです!!!
日頃からバタバタと動き回る仕事をしているのですが、無理はするなと心配されます。
馴れているからといつも通りにしていますが、
やはりバテますね、
更につわりもなかなか落ち着かず
食欲がないです。
皆さんはどのように水分補給などしていたのか
教えてください!!
あとこのエコー写真、胎嚢が小さめに感じますが
先生からは順調ですと言われてます。
なんだか心配で...水分不足かしら...
まとまりのない文ですみませんが
意見を聞かせてください!!!
- TOFU(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![にこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこちゃん
お身体大事になさってくださいね🎵
休憩出来そうな感じなら
休憩もして(*´∇`)
胎嚢、うちも先生に
狭くないですかね?
って聞いた事ありますが
問題ないよって言われましたよ✨
怪しかったりしたら
先生も言ってくれると思います!
水分はルイボスティ
OS-1、タケダのカラダ浸透水?
グリーンDAKARA
爽健美茶
ウィルキンソンの炭酸水
を飲んでました🎶
タンブラーとかだったら
りんごジュースとかも行けます🎵
あと、うちはマスク出来る
環境だったので飴も食べてました!
柑橘類は吐き気を悪化
させるとかって聞いたので
あんま飲んでません(^^;
![ranmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ranmama
妊娠中は普段の時と全然違って疲れやすいし、悪阻も日によって違うので無理せず過ごしてくださいね(´Д` )
私もつわりで食べるのも水分補給もしんどい時期ありましたが、私は生のパイナップルを搾ってその汁を飲んだり、それでもダメな時は凍らして口に入れたりしてました。
胎嚢の大きさですが、医師からなにも指摘されてないなら大丈夫だと思いますよ(^^)♥︎
-
TOFU
ありがとうございます!!!!
つわりで水分不足だしね~
ココアなんか暖まっていいよ~
飲んでみて~
なんて、7週あたりに言われた事があったので少し不安が残っていたのかもしれません(´・_・`)
あれからは特に何も言われずに
赤ちゃんが元気なのが確認出来ただけでいっぱいになっていました(*´•ω•`*)…
次の検診でも何事もなくスクスクそだってくれていいな♪
パイナップル(*´ω`*)
あまーいパイナップル食べたくなりました(*´ω`*)♪
なんだかまた前向きになれそうです♪
本当にありがとうございます♪- 2月20日
TOFU
ありがとうございます!!!
このお返事だけで何やらホッとしました(*´ω`*)
いつも頭に無茶すると流産なんて不吉な言葉ばかり過ぎってしまって...
つわりで食生活も乱れていたので
飴作戦、真似させてください(°ω°)♪
マスクは出来ませんが上手く隠してみせます(*´ω`*)笑
それから妙にりんごジュースに惹かれました♪
言われてみると結構飲みたくなるものかもしれません(*´ω`*)
本当にありがとうございます♪
にこちゃん
流産心配しちゃいますよね、、
絶対大丈夫、守るからねって
赤ちゃんにも自分自身にも
言い聞かせてました❤
食事も水分もまともに取れてなく
心配でしたが、つわりの時期は
食べたいもの、飲みたいもの
だけでも十分だそうです。
OS-1が美味しく感じたら
脱水症状出てるらしいので
試してみて下さい✨
さっきの飲み物が飲めなくて
吐きながらも水分取らなきゃ
ってなった時、極端ですが
OS-1やタケダの浸透水が
命の水って感じがして
私は救われました😂
それは吐かなかったので✨
初期に欠かさなかったのが
ピジョンの葉酸サプリ✨
葉酸は吐き気を抑えてくれるとかで
気休めかもしれないですけど
なめれるタブレットのやつ
よく食べてましたよ~(*^^*)
TOFU
それはなんと!!!!
もしや脱水激しくって
OS-1にハマってしまったりして(笑)
それでも美味しいと思える飲み物に出会いたいと思うので
明日ドラッグストアに直行しようと思います(`・ω・´)!!!!!
なんとかなんとか赤ちゃんが辛くないように、育ちやすい環境作りが
出来たらいいな!!!
私がゆったんさんと同じ31週になる頃には、ゆったんさんのように母子共に健康でありたいですっ♪
ピジョンの葉酸サプリ!!!
ヨーグルト味、私もそれだけはと食べてはいますっ(°ω°)
良かった!!!!!!!これはもう続けます♪
にこちゃん
グッドアンサーありがとうです🙇✨
これだ‼とOS-1ハマって冷蔵庫に
何本かストックしてました✨
でも不思議なもんで
水分足りるようになったのか
途中から飲めなくなりました(笑)
身体すげーなってなりました(笑)
試す価値ありです(笑)
それからは何よりも白湯が
一番に、、😂👏
一番飲めなかったのに(笑)
葉酸サプリこんな美味しいのか
って嬉しかったです✨
中期くらいに葉酸検査で
問題は無かったけど、結果が
high↗ってなってたので
先生に聞いたら、普通に食事が
取れてれば止めていいよって
言われました。食事のバランスが
悪いかなって時に残りを
つまんでます(*´∇`)
TOFUさんもきっと元気で
可愛い我が子に会えます🎶
お互い無事出産出来るよう
祈ってますね❤