りん
うちは今でも上の子の方が手が掛かります😔
遠出の時とか下の子用のベビーカー持つんですが、上の子が座りたがって毎回喧嘩になります。下が産まれる前からあらゆる手を尽くしましたが赤ちゃん返りがずーっと続いてて、そういうとき張り合うんですよね。あとは単純に面倒くさがりで歩きたくない性格です😔
めちゃくちゃ疲れますよね
りん
うちは今でも上の子の方が手が掛かります😔
遠出の時とか下の子用のベビーカー持つんですが、上の子が座りたがって毎回喧嘩になります。下が産まれる前からあらゆる手を尽くしましたが赤ちゃん返りがずーっと続いてて、そういうとき張り合うんですよね。あとは単純に面倒くさがりで歩きたくない性格です😔
めちゃくちゃ疲れますよね
「赤ちゃん」に関する質問
旦那消防です。二交代勤務で仕事明けの繰り返し。結婚してから4年でだいぶ立場が上がってきており、常に人手不足で毎年有給1日も消化せずに捨てています。私がどんなに体調悪かろうが仕事休んでもらえません。 今2歳の息…
生後2ヶ月と年長の子どもを連れて外出する場合、バッグは肩掛けカバンですか?リュックですか? 肩掛けだと、すぐ取り出せるけど片手が塞がる場合がある リュックだと両手空くけどすぐに取り出せない のメリット、デメ…
赤ちゃんの時から動き回る大きい声を出す子はそのままわんぽく男子になるのでしょうか? 先日子育てサロンにて他の赤ちゃんがいる中、うちの子だけ動きまわる、触りまくるでこちらがヘトヘトでした。 女の子はお母さんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント