コメント
こなん
多嚢胞でレトロゾール飲んでました!
生理周期が28日で整ってる人は排卵日はD14あたりですね❕
私はD10に来るように言われてたので行ってました!ただ、多嚢胞で服薬しても成長スピードが少し遅く、排卵日はD18くらいでした🤔
ママリさんはタイミング法、何周期目ですか?毎回成長が遅いのならD14でもいいかなと先生が判断するのはわかりますが、初めてで成長速度を観てる段階とかであればD14は少し不安ですね🥲
こなん
多嚢胞でレトロゾール飲んでました!
生理周期が28日で整ってる人は排卵日はD14あたりですね❕
私はD10に来るように言われてたので行ってました!ただ、多嚢胞で服薬しても成長スピードが少し遅く、排卵日はD18くらいでした🤔
ママリさんはタイミング法、何周期目ですか?毎回成長が遅いのならD14でもいいかなと先生が判断するのはわかりますが、初めてで成長速度を観てる段階とかであればD14は少し不安ですね🥲
「タイミング法」に関する質問
妊活5ヶ月目です。 タイミング法を挑戦していますがなかなか妊娠しません。 私の血液検査や子宮の状態は問題ない(むしろよすぎる)と言われています。 ただ、旦那の数値があまり良くなく、運動率と数が基準より少し少な…
タイミング法、病院でhcg注射打ってくれないんですがお願いするのはアリですか? 2人目妊活で婦人科にて卵胞チェックして3周期目だめでした。 過去2回妊娠しており、その時は同じ医師の下で卵管造影+排卵日前にhcg注射し…
2人目妊活に焦ってしまいます。 先月から始めたばっかりなのに生理が来るととても悲しいです。 1人目の時はクリニックに通ってタイミング法で授かりました。 1人目が発達遅めだったので2人目は年齢空けてからがいいなと…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。
2周期目です。一周期目は生理5日目から服用し、排卵したのですが、リセットしました。
仕事をしていてなかなか病院にも行けないのですごく不安です。
こなん
前回の排卵はD14以降でしたか?それだったら今回もD14でも間に合うかも!?🤔て感じですかね。心配だったら少し早めに行っても大丈夫だとは思います☺️不安なことは解決できるなら解決したほうがいいです✨️それがストレスになってしまったら身体に良くないですし❕
私もフルタイムで働いてましたが、病院が遅くまでやってたので通えました🏥時間に制限があると、通院も大変ですよね🥲
はじめてのママリ
ありがとうございます。前回はそうでした。前回は薬に加えて注射も行ったのですが今回は大丈夫かなぁと不安です。念のためタイミングは取りたいと思います。