
コメント

ずにゃん
モラハラですね...お住まいの地域にそういうのの相談窓口とかないですか?

はじめてのママリ🔰
普段から良い関係性では無いって一緒に居る意味ありますかね…(´・ω・`)
-
あーぽん
そうですよね。
子供のことは可愛がってくれているので
それが引っかかってます…- 2月20日

退会ユーザー
怖いですね…
お子さんに対してはどんな感じですか?
暴力はされますか?
-
あーぽん
子供には暴力などは一切なく、可愛がってくれてます。
いいパパなんですけどね…(>人<;)- 2月20日

5児ママ
そういうときこそ、録音しといたらいいですよ。
私は、義父に似たようなこと言われ続けてました。
義父は飲んだくれです。毎晩毎晩酒を飲んでは人に絡む絡む💨💨💨
うちの嫁なんだから、正社員で働いてても家事は全部しろ!
息子は家族のために正社員で働いてるんだから家事はさせるな!
嫁は嫁らしくしろ!
出ていくなら、孫はおいて出ていけ!
などなど。
シラフのときはシラフのときで、大したことない用事を押し付けるし💨
タバコ買ってきてくれ など。
幸いにも、夫は非飲酒で、私の味方をしてくれて助かりました。
酔ったときの暴言をシラフのときに夫が指摘してくれたことあります。
義父の返答は
俺はそんな事言ってない。言った覚えもない。そんな証拠がどこにある?
です。酔ってる間の記憶なし。怒り込み上げました。むしろ殺意芽生えたくらいです。
-
あーぽん
義父さん…そんな事おっしゃるんですね…(>人<;)
覚えていない…ひどいはなしです。
こっちは傷ついているのに…。
でも旦那様が味方でほんとよかったですね(*´ー`*)
録音やってみます!- 2月20日
-
5児ママ
男尊女卑、偏見の塊ですからね。
だから嫁(義母)も別居するはずだは(笑)と納得。義親は、離婚はしてないけど、10年以上別居してます。
酔っぱらいの相手なんてしたくないし、絡まれたくないですからね- 2月20日
-
あーぽん
きっと義母さんも色々言われたんですかね…(>人<;)
ほんとに絡まれたくないです!- 2月20日
-
はなはないぬいぬ
横から失礼します。うちの旦那の父親もおなじです。義理母とは仮面夫婦状態です…(^_^;)大嫌いです!!
- 2月20日
-
5児ママ
言われたらしいですよ。
別居の理由は暴言だけではないようですが、もう今更家に戻り一緒に済むことは考えてないそうです(笑)
なので、夫の実家は2箇所あることになります(笑)- 2月21日
-
5児ママ
ですよねー(笑)男尊女卑ハンパないので、極力会いたくないですもん(笑)
- 2月21日
-
はなはないぬいぬ
わたしも酔った義理父に携帯ばかり見ていて大嫌いだ!と怒鳴られてから我慢の限界を越えたので会っても無視です。酔っては義理母をいじめて、旦那に怒鳴られたら土下座で謝る…(^_^;)息子に土下座で謝る時点でこいつは最低だと思いました。そんな父親を見て育ったからか、旦那は付き合い程度しかお酒は飲みません。
- 2月21日

退会ユーザー
モラハラだと思います(O_O)
録音して聴いてもらい、反省して断酒してもらう流れにはならないですかね?
-
あーぽん
モラハラになっちゃうんですね。
お酒を飲むのはやめたくないそうです。
(>人<;)- 2月20日
-
退会ユーザー
仕事の付き合いですかね。
録音聞いて、酷さを自覚してくれるといいですね(-.-;)- 2月20日
-
あーぽん
ストレス発散が飲むことになるそうです…
(T_T)
録音してみたいとおもいます!- 2月20日

退会ユーザー
わぁー私の相手と一緒ですよ囧rz
-
あーぽん
どうしたもんですかね…(>人<;)
悩みます- 2月20日
-
退会ユーザー
私の相手はまず、酔っ払ってないので、タチが悪い
- 2月20日
-
あーぽん
それきついですね…(>人<;)
何度か喧嘩したとき
おまえに意見言う権利ないとは言われました(T_T)- 2月20日
-
退会ユーザー
そうなんですか!(*_*)私は首をよく手を出されてましたよ
- 2月20日
-
あーぽん
そんなことされていたんですか!(>人<;)
にげたくなっちゃいますよね- 2月21日
-
退会ユーザー
逃げましたがしつこいです。。今でも…
- 2月21日
-
あーぽん
いまでもですか!?
なんだかわたしも逃げたらそうなりそうでこわいです(>人<;)- 2月21日
-
退会ユーザー
(*_*)いや、今は手は出しませんが、私がもう、彼に興味なくて、逃げた?より会っては居ません
- 2月21日

まみ
スマホとかで録音するべきです!覚えてないとかの問題じゃないですよ!暴力に変わったら大変です!早めに手を打たないと!お子さんが生まれる前になんとかした方が良いと思います。
-
あーぽん
やはり録音すべきなんですね。
覚えていないと言われても私の頭にはインプットされちゃってるから
普通に接することができなくなってしまいました(>人<;)- 2月21日
-
まみ
旦那さんに真面目に話して禁酒もしくは飲む量を減らしてもらった方がいいですよ。酔っ払った時だけですもんね?最悪の事態とか考えると子供もいるし逃げられないですよ…
- 2月21日
-
あーぽん
おっしゃる通りですね…
真剣に訴えてみます!- 2月21日
あーぽん
まだ調べていないのですがこれはモラハラになるんですか?
酔っていて覚えていなくても…(T_T)
ずにゃん
酔っているいないって相手の状況は関係ないとおもいますよ
酔って子供に暴力ふるっても虐待は虐待なのとおなじで💦
あーぽん
そうですよね。
酔っていたから覚えていないと言われても私は覚えています…
相談窓口探してみます!