※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の子供に、これ欲しい〜と言われて、いいよ〜と買える金額はいくら…

年長の子供に、これ欲しい〜と言われて、いいよ〜と買える金額はいくらまでですか❓🤔

コメント

ママリ🔰

ガチャガチャたまーにくらいです笑
ガチャガチャもゴミになるから普段はやらないです😂

はじめてのママリ🔰

500円ですかね(^^)

ままり

ものによっては500円くらい?ですかね。でも昨日100均でママこれ買って〜?とシール欲しがりましたがダメだよーって買わなかったです(笑)

ままり

たまーに300円程度ですかね🙄

息子が欲しいと言って、尚且つ私も(知育系とかで)『そろそろこういうの必要かな』って思ってたものとかなら1000円前後ぐらいまでなら買うこともあります(頻度もめったにあることじゃないので)😊

でも私は全く必要性を感じてなくて息子がただ欲しいものは(たまーにしか「買って!」ってなることないけど)、日々のお手伝いで渡して貯めさせてるお小遣い(洗濯たたみ一回(1日)につき10円)で買うかどうか本人に決めさせて、自分のお金使ってでも欲しいものは買わせてます😊

はじめてのママリ🔰

物によるけどプラレールとかトミカとか戦隊モノなら買います。

はじめてのママリ🔰

ガチャガチャなら500円までで
おもちゃなら300円までです😱

でもめったに買わないです😂

「子育て・グッズ」に関する質問