※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜中にセルフねんねができず、夜泣きや音に敏感になった。成長段階でしょうか?前は楽だったのに今は大変です。

9ヶ月になった頃から、夜のセルフねんねができない(近くにいないといけない)、夜中たびたび起きる&最終的に大人ベッドで添い寝しないと寝ない、あとはなんといっても就寝中音に過敏になりました。
もともと夜一度寝たら滅多なことでは起きず、ベビーベッド横付けの大人ベッドでお喋りしてても大声じゃなければ起きませんでした。
なのに今は、部屋の外の廊下で少し話すとすぐ起きて泣きます💦リビングの扉の開け閉めの音でもたまに泣きます。

そういうのも夜泣きの一種なんでしょうか…。成長段階?
前は夜は一度寝れば起きなかったのでとても楽だったのに😭今は息子が寝た後は息を殺しています…笑

コメント

4KIDSmama

今まで寝てくれていただけに辛いですね😭
夜泣きのひとつかなと思います🥺いっぱい刺激うけたり沢山記憶していく時かなぁと思うので成長してるなぁってぐらいの気持ちで少しだけでも心に置いておくとママさんの気持ち楽になればいいなぁと思います💓