
コメント

☺︎
1歳4ヶ月差です☺️下の子がずり這いして動きだすくらいから、上の子が下の子のマネしてゆっくりずり這いで鬼ごっこしたりしてました😂今では一緒に車や電車のおもちゃで遊んだり、ご飯食べさせてあげたりします😂小さい2人の絡みがめちゃくちゃ可愛いです☺️💓もちろん日々大変なことも多いですけどね😂上の子を見てるからか下の子は言葉も行動(すでにイヤイヤ言ってめっちゃ首振ります😇)も早いです☺️わたしが上の子に注意してきたことを今では一丁前に下の子に注意してます😂
☺︎
1歳4ヶ月差です☺️下の子がずり這いして動きだすくらいから、上の子が下の子のマネしてゆっくりずり這いで鬼ごっこしたりしてました😂今では一緒に車や電車のおもちゃで遊んだり、ご飯食べさせてあげたりします😂小さい2人の絡みがめちゃくちゃ可愛いです☺️💓もちろん日々大変なことも多いですけどね😂上の子を見てるからか下の子は言葉も行動(すでにイヤイヤ言ってめっちゃ首振ります😇)も早いです☺️わたしが上の子に注意してきたことを今では一丁前に下の子に注意してます😂
「保育園」に関する質問
保育園年長の娘がいます。 来週、麻疹・風疹の2回目を予約しました。 おたふくかぜの2回目も打てる言われ予約しましたが2本は可哀想でしょうか😣💦 おたふくかぜは任意ですが打った方いますか?
今度、保育園の行事でお弁当を持っていきます。 持ち物に「手拭きタオル」とありますが 使い捨てのおしぼり数個や、ウェットティッシュはダメでしょうか?😵💫 年長の娘なので、開けたりゴミの管理はできます! 朝に濡ら…
1歳3ヶ月です。 保育園での水分補給についてです。 午前と午後のおやつの時間と昼食以外に水分補給ってないですよね?? これから暑くなったらしてもらえるんでしょうか、、? いつも迎えに行って帰宅すると18時頃なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2人で遊んでくれるの良いですね✨
上の子も小さながらに、下の子のお世話ごとやってくれますよね😊微笑ましいです!
2人の絡み想像しただけでも可愛いです🥰