※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめめ
子育て・グッズ

よだれ対策で悩んでいます。友人の家に行く際の対策を考えています。うつ伏せにならないように押さえるしかないでしょうか?タオルは持参します。

最近よだれの量が多く、寝返りをするので床によだれがダラダラ垂れてしまってます💦
スタイは付けてるのですがうつ伏せ状態だと意味が無く、都度拭いたりタオルを敷いたりして対策しています。
今度友人の家に遊びに行く予定があるのですが、その際のよだれ対策をどうしようか悩んでます。
うつ伏せにならないように押さえておくしか無いですかね😂タオルは持って行きます。
みなさんどうされてますか?

コメント

ママリ

寝返りした状態から移動することはありますか?
なければおむつ替えシートとかをしいてその上にタオル敷いたりしておくのがいいかと思います。
お友達のお家は小さなお子さんおられるならプレイマットとか敷かれてることもあると思うのですが、なければバスタオルみたいな分厚めのものを敷いてから寝かせてあげたほうが床も硬くなくていいかなって思います!

  • ゆめめ

    ゆめめ

    コメントありがとうございます!
    寝返りから移動はしないです!
    オムツ替えシートとタオル持っていこうとおもいます☺️

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

私はよくバスタオル持って行っていました。少し嵩張りますがお友達のお家に行くときは持って行って良かった物です☺️

  • ゆめめ

    ゆめめ

    コメントありがとうございます!
    まだあちこち動かないので、小さいタオル持っていく事にしました✨

    • 9月24日