※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

幼稚園児のお母さん。皆さん、服や持ち物、キャラ物はどの位OKにしてい…

幼稚園児のお母さん。
皆さん、服や持ち物、キャラ物はどの位OKにしていますか?

うちは私が抵抗あり、でも娘は絶賛プリンセスブーム。笑
なので、幼稚園用の持ち物と下着、パジャマはキャラ物OKにしています。
皆さんどんな感じですか?
今までプリンセスだけだったのに、最近はプリキュアも興味が出てきて白目です😂笑

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

気持ち察します(*´ー`*)
私は今でこそ、大分許容範囲が広くなりましたが…旦那がキャラ好きで抵抗なく買ってきた時はイラッとしていました💦

今はパジャマや下着類、家の中で着る甚平はプリンセスまたはプリキュアです。
外で着る服は、ミニオンのキャラ服1枚があるだけです(^◇^;)
娘はプリキュア早く終わったので、今はユニコーンにハマってて内心助かっています(*゚∀゚*)

長男はすみっこぐらし好きなのですが、女の子の服ばかりなので服類はなしです。代わりに園に持って行く手提げ一つのみあります。

次男はトミカ好きでおもちゃのトミカ有れば服はなんでも。あとはちいかわ好きなので、お弁当類一式ちいかわです。

その他は今のところ本人達満足で買って欲しいとはないです💡

ママ

保育園ですがうちも保育園の持ちもの(水筒、お弁当箱、歯ブラシ用コップなど)、下着、パジャマはOKにしてます!
トレーナーとか靴とか絶対嫌です🥹

ママリ

外出用の服は基本無しで(ディズニーインパ用に買ったプリンセスワンピは着せてます)あとは何でも許してます!

ままま⁎⁺˳✧༚

幼稚園で使用する分には洋服もOKしています!

deleted user

基本、幼稚園のはほぼOKにしてます🥹
靴はキャラものはなしですが…🥹

 sistar_mama

幼稚園用の持ち物は、靴は園側から禁止なので他のものはキャラものOKにしてます😊

ことり♪

キャラものはハンカチとパジャマくらいでした。
プリキュアの光るパジャマとか買ってました🤣
服のキャラものは私は無理だったので買ったことないです💦

りん

めちゃくちゃわかります😇
服は絶対嫌なので☜
小物は好きなもの買わせることにしてます!笑