

はんな
お菓子を家からなくせばいいのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
お菓子を家からなくす。
決まったぶんしかあげない、泣いても騒いでも決まった量だけあげる。
色々あると思います!

はじめてのママリ🔰
1歳11ヶ月なら与えない限りお菓子を食べることはないと思うのでお菓子をあげないようにするしかないのでは…
偏食外来では、まずどんなに可哀想でも3日は親子で頑張るよう(親が折れてお菓子や好きな物だけ与えることがないよう)に指導されるみたいですよ。
意思の強い子は丸一日くらいは食べないと思いますが水分が取れてれば大丈夫です。

退会ユーザー
インスタの子育てアカウントとかだと食べればなんでもオッケー!みたいな感じですよね。
家からお菓子を無くして、お菓子食べたいと言いながらもご飯をちゃんと食べるならいいと思いますが、
そうじゃなく何も食べないとかなら低血糖になってしまうのでとりあえずお菓子食べさせます。
ご飯はお焼きとかちっちゃいおにぎりとかアンパンマンポテトとかもダメですか?

まろん
・お菓子をあげない
・自宅にお菓子を置かない
ですかね。
コメント