![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メナードについてはやめておきたい旨を丁寧に伝える方法を教えてください。
【「ごめんなさい、今はメナードについてはやめておきたいです」について】
みなさんなら
なんと言って断りますか?
今日、たまたま行ったレストランに
昔のパート先の先輩に会いました。
その人とはパート先で、副業みたいなかんじで
メナードをしていました。
メナードは、わたしは最初は人数が足らないということで
付き合いで購入していましたが
高いこともあり、パート先も辞めることになり
遠のきました💦
久しぶりに今日、その人からレストランかえりに
小さな手紙を渡され、また、メナードやらない?
一緒にやりたいです
と書かれたものを渡されました。
近所のため、偶然会うこともあると思うので
うまく断りたいのですが
みなさんならどんなふうにいいますか?
きっとあちらから、すぐにメナードについて
連絡がくるとおもいます😓
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族のことを理由に断るのはどうでしょう💦
家族に時間をかけたいので他の方を誘ってください…
みたいな😅
![さとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとう
すみません。
今お金ないので難しいです
とか
お子様いらっしゃるなら、子供にお金かかっているので
とか適当に断ります!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ごめんなさい、間に合ってます〜と言っておきます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
興味がないと言って断ります😊
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
家族から怒られるので辞めておきますで良いかと
コメント