![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
腹帯は違うと思います。
産まれたら骨盤ベルトで骨盤締めた方が腰痛やお尻巨大化防げるかなと思います。
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
腹帯と産後ベルトは別物です。
産後ベルトは、出産直後から、産後3ヶ月が着用の目安です。
-
る
コメントありがとうございます✨
別物なんですね!腹帯持っていっても意味ないですかね🤣
産後ベルトはけーこさんは使いましたか?- 9月23日
-
🍊mikan🍊
一人目の時、は腹帯というか妊婦帯を使ってました。
仕事をしてて、机がお腹にあたったり、通勤時にも押されたりとかあったので…気持ち布一枚あった方が安心したのと、腰痛防止で腹巻き+マジックテープで下から支えるタイプのやつ使ってました。
あと産後ベルト使いました。
帝王切開になると使えないものもあるので気をつけた方が良いです。- 9月23日
-
る
妊婦帯、まさにそれを持ってます!買ったけど結局使わずのままです😓
産後ベルトなるほどです😳緊急で帝王切開になる可能性もありますしね💦
産後ベルトは出産後に必要なら購入でも大丈夫でしょうか?- 9月23日
-
🍊mikan🍊
ベルトは産後でもネットで買えますし、産前でもPigeonから帝王切開でも使えるのが売ってます🥹
ママリの仕様でリンク貼れないのですが💦、外箱にでっかく書いてありますので分かります!👍- 9月23日
-
る
帝王切開でも使えるものもあるんですね✨
検索してみます!
ありがとうございます🎵- 9月23日
る
コメントありがとうございます✨
腹帯じゃ意味ないんですかね😂
mayさんは骨盤ベルト使いましたか?
may
病院に持って行って部屋に戻ったらすぐに使いましたよ😄
確か悪露が落ち着いてからガードルも使ってました。
る
戻ったらすぐ使ったんですね!
出産準備の中に頭になかったので購入も検討してみます😣💦