※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

平屋27坪マイホーム夫婦+子一人です(一人っ子予定)狭すぎますかねー?L…

平屋27坪マイホーム
夫婦+子一人です(一人っ子予定)
狭すぎますかねー?

LDK18畳+隣接和室4.5畳
主寝室5.3畳+ウォークイン
夫書斎2畳
子供部屋4.5畳+クローゼット

主寝室、本当は7畳でしたが、夫がどうしても書斎スペースが欲しいと騒ぎこんな感じに‥。
5.3畳でダブル+シングルベッドが置けるくらいではあり、ベッド以外は何も置かないつもりですが、あまりにも狭い?
と悩んでいます。
低学年位までは3人で寝たいです!
あと、子供部屋も狭い‥?

荷物は少ない方ではあります。どう思いますか?

コメント

ちゃん

狭くないと思います🙆🏻‍♀️
友達宅(子2人)は廊下なしの平屋で25坪くらいだって言ってましたけど、LDKで20畳くらいとれてて狭いって感じませんでした!子供部屋も4.5畳+クローゼットでしたが、1人で過ごす分には十分だと思います!寝室は6畳ですがシングル3つ並べてるって言ってました🙆🏻‍♀️
我が家(子2人)は廊下ありの平屋で32坪くらいですが、子供部屋もクローゼット込みで6畳、寝室は6畳+クローゼットです。LDK18畳+隣接和室4.5畳は一緒です!今は寝室に4人で寝ていて、ダブルベット2つ並べてます🙋🏻‍♀️3人ならダブル+シングルでも大丈夫と思います✨
うちは、あとは脱衣所と洗面を別にしたりファミクロやパパ部屋という名の納戸をつけたりなので、過ごす部屋の広さはほぼ一緒だと思いますが、ぜーーんぜん不便してないです🙆🏻‍♀️
部屋の広さより、収納の多さが暮らしやすさに直結してるような気もしてます🤔
素敵なお家ができますよーに✨

はじめてのママリ🔰

子ども2人で、子供部屋が+1畳ともう一部屋(次女用)、書斎込みで主寝室8畳なのでほぼ同じですが、コンパクトで特に困ったことはないです!
5.5畳で布団3つちょうどって感じです💦

ままり

平屋で同じくらいの建坪です😌
4人家族です!
LDK同じくらい、主寝室6畳、夫婦別の普通のクローゼット2つ、
子供部屋4.5畳が2つです😊
作りが少し変わっていて、脱衣所と洗面所が分かれていて、洗面所兼家族クロークって感じです☺️

今のところ特に手狭には感じませんが、こどもが大きくなったら狭く感じるかな?と思いつつ、そんなに長く暮らすわけでもないし老後を考えたらちょうどいいサイズかなって思ってます😁
子供部屋の1つにダブルベッドとシングルを置いて(部屋はベットで埋まってる)そこで4人で寝てます!
主寝室もそんなに狭く感じません😆

はじめてのママリ🔰

別に狭くはないとおもいます!
おんなじような大きさですが、別に困ってないです笑
子供2人います。
寝室の続きで書斎があるので、夜仕事するために、とりあえずは子供部屋で寝てますが、キングのベッド➕シングルのベッドで4人でねてます😀