
赤ちゃんと一緒の旅行デビューについて、夫のバレーボール試合観戦に行きたいが、赤ちゃんが4ヶ月で疲れや感染症が心配。夫も悩んでいる。旅行デビューのタイミングや試合観戦のアドバイスを求めています。
【赤ちゃんの旅行デビューと疲労や感染症の心配について】
赤ちゃんの旅行デビューについて
夫がバレーボールをしており、11月に試合があるので観戦に行きたいです。
ですが、試合会場まで片道3時間強かかります💦
前泊して1日試合観戦して帰ってくるので1泊2日になると思います。(もし勝ち進めば2泊3日に💦)
その頃まだ4ヶ月なので丸1日試合観戦は疲れそう
というのと、11月中旬と言うのもあり少しインフルも気になります💦
夫もこどもが気になるので、今回は試合に出るかまだ迷ってる段階です。
私も夫が出たとしても行かないかも知れません
皆さんいつ頃から旅行デビューされましたか??
また1日試合観戦した方などアドバイスあれば聞きたいです!✨
- m(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月ではじめて温泉旅行行きました!
1時間ほど車移動→観光は少しでほぼ旅館で過ごしましたのでそこまで疲れなかったと思います。
ですが上のお子さんなどいる方は、けっこう低月齢でも旅行いってるイメージです💡
なので絶対ダメというわけではないと思いますよ❗️
赤ちゃんづれ旅行は子供もですが親がかなり疲れます。笑 パパは同じ旅館に泊まるのですか?試合前に一緒は大変かもしれないですね😂💦
うちも慣れない環境で夜泣きしたり、旅館のローテーブルの下に入って頭打ったり
鍋に触ろうとしたり、蝋を口に入れようとしたり、色々目が離せません💦
布団敷いて欲しいタイミングで敷いてもらえなかったり、
子供を寝かせるために20時くらいから消灯するし、子供寝かした後の親の自由タイムとかもないです笑

結優
下の子は上の子の学校のこともあり、7ヶ月で初めて宮城から滋賀まで新幹線を乗り継いで帰省しました。
上の子はコロナも無い時代だったので2ヶ月の終わりには帰省して3ヶ月に一回くらいは帰省してました。
-
m
なるほど!ありがとうございます!
- 9月23日

はじめてのママリ🔰
初めての旅行は5ヶ月頃でした😊
けど生後2ヶ月の時、新幹線と飛行機に乗ってます❣️
-
m
2ヶ月で新幹線と飛行機!凄いですね✨
案外行けそうで安心しました☺️- 9月23日

ままりん🌻
ガッツリ泊まりがけの旅行は6ヶ月なる直前くらいでした🙆♀️
-
m
やっぱり離乳食始まる前の方が楽なんですかね🤔
- 9月23日
-
ままりん🌻
うちの子はもう離乳食始まってました(*^^*)
- 9月23日

な
初めては4ヶ月で帰省で私と娘で愛知から鹿児島まで飛行機で帰りました!
旅行は9ヶ月で隣県の旅館の部屋食、部屋風呂の赤ちゃんにも優しいところでゆっくりしました🤤♨️
-
m
部屋食、部屋風呂いいですね!✨
- 9月23日
m
なるほど…🤔
詳しくありがとうございます!
行くなら部屋は別にしようと思ってます!✨