
コメント

みさ
1人目からずっとエルゴ使ってます!
初産なら産後しばらくは使わないかなと思います!
私は3人目は退院後すぐから上の子の送迎に使用してます!

わんわん
私はアップリカのウルトラメッシュつかってます✨️
生まれてすぐワンオペだったので
抱っこ紐つかってました!
ママ腕抱っこができて
とても良かったです☺️
-
きたつ
返信ありがとうございます!
私もほぼワンオペになってしまうのであった方が良さそうですね…!
ありがとうございます😊- 9月23日

ちょこ
私はエルゴのオムニ360を使っていておすすめです!
新生児期は抱っこ紐は使わず抱っこすることがほとんどで、時々出掛けるときはコニーを使いましたが
3ヶ月頃にエルゴに切り替えました🙆♀️
-
きたつ
返信ありがとうございます!
産後すぐは抱っこ紐までいかなくても、コニーで対応できそうですもんね!
参考にさせていただきます☺️- 9月23日

初めてのママリ🔰
ベビービョルンの抱っこ紐オススメです!寝た時も抱っこ紐から外さず赤ちゃんを布団におけますよ〜!
-
きたつ
返信ありがとうございます!
そんな商品があるの知りませんでした!!とても便利ですね^ ^
参考にさせていただきます😊- 9月23日

はじめてのママリ
エルゴ使ってます✌️前向きも出来るので助かってます😌
-
きたつ
返信ありがとうございます!
エルゴ雑誌とかでも人気で見てました^ ^
色々と使えるので便利で良いですね!
参考にさせていただきます😊- 9月23日

さとぽよ。
体型によって使いやすいのが違うと思うので試着してからが絶対いいと思います✨
息子の時はお下がりのエルゴ、娘の時はアップリカです😊
-
きたつ
返信ありがとうございます!
試着なるほどです🧐
お腹大きくなる前にすれば良かったなと後悔です…
明日試着してから決めます!
ありがとうございます♪- 9月23日
-
さとぽよ。
今は結構YouTubeとかで付けたりしてるのを見て、これ使いやすそうかも!って実際試着したら、やりにくかったり、、やっぱり個人差あるなぁって感じました!
ご夫婦で使うなら2人共にやりやすいものがいいと思います✨- 9月23日
-
きたつ
昨日買いに行き、エルゴにしました!!
さとぽよさんの仰る通り、試着して1番旦那と良いなとなった商品にしました。
ブランドや商品によって使い勝手が違ったので大変参考になりました。
ありがとうございます😊- 9月25日
きたつ
返信ありがとうございます!
産後すぐ使わないとしても、準備は産まれる前にしておかないとですよね…!
参考にさせていただきます^ ^