

R mama
うちは男子2人ですがほんと家の中だとけんかばっかなのでいられないです😅💦
今日は室内遊び場きましたが、いっぱいでまだ時間ぢゃないので車の中で時間潰してます😂

ちちぷぷ
うちはインフルのためこもってますが😂
楽になりましたー😂3人ワンオペなんとかなります。一歳はおいておいて、、5歳と3歳が勝手に遊んでくれるからー!生活面自立してある程度のことできるからー!だと思います😂喧嘩もしますけど、、LaQで黙々と遊んでたりします!それができるようになったのは今年、、かな!?去年まではそれより体動かしたい!兄の方が野生児なのでそれも落ち着いたかなという感じです😂🙏
本当大変ですよね。年子でいらっしゃいますしね。もう少ししたら落ち着くかも?今もこうして携帯見ちゃったりしてます😂あぁLaQ様、、助かる、、🙏
そうそう、小さい時はカッパ着て長靴履いて散歩してましたよ😂家にいるよりずっとマシで🤣だからお気持ちよかわかります!

🐰
わかります、わかります!!雨の日は苦痛すぎるので、
ドライブしたりしてます
よほど台風みたいに雨風強くなければ、
傘をさして、お散歩してます
家の中にいるより、よっぽどマシなので😂
うちは上の子も外で遊びたいマンなのですが、
最近になって、雨だから公園で遊べないねーって言ってくれるようになりました
今朝はお散歩しかできないじゃん😡と…あ、散歩するの確定なのねってなりました😇
(今日はワンオペではないのですが)
仕事のほうがウン万倍気楽です😂

よな
分かります😢
うちも2歳児双子のイヤイヤ期、4歳児の反抗期で頭おかしくなりそうです😇
それでも、着替えやご飯など子供達が以前より自分でできる事が増えてきたので、本当に楽になりました…😇!!
蓄積される疲れは人格を壊しますよね😇

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭😭✨
私なんてもう、叫んでしまってる時あります🤣
やっぱり雨の日は室内遊び場とかが無難ですかね💦

なつお
きっと、ちゃんと話せるようになった場合、
「何がしたい!?んなもん私だって分からんわ!!!いつなったら外出れんねん!!」
みたいな?
イラつきは連鎖しますよね…

ちゅーん
わ〜!私めっちゃ言います、「ママ○○の召使じゃないから」「あんたこの家の王様じゃないから」って😂ほんと召使の如く用事しか言いつけてきやがらねえです⚡️次男が9月から3歳クラス入園して2人が幼稚園行ってる間恐ろしいくらい静かです😂なんか、変な感じする、老後はこんなかなって夫と話してます(笑)
コメント