※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローよりコップ飲みが先なんですよね、、?🥺何を買ったらいいんでしょうか😭😭😭おすすめ教えてください😭😭😭


ストローよりコップ飲みが先なんですよね、、?🥺
何を買ったらいいんでしょうか😭😭😭
おすすめ教えてください😭😭😭

コメント

ゆーこ

私は上の子の時からコンビのマグです🙌
コップ飲みが先がいいとも聞きますが、外出先でコップ飲みは難しいし、やはり下の子もマグで水分補給です😊

あこ

そう言いますよね……
私もそう思ってたんですけど、コップ(Pigeon乗っかってました)だと全っ然飲めなくて水分が取れなかったのでメインがストローでコップは食事の時にちょこちょこ練習しかしませんでした(TT)
ミラクルカップを10ヶ月くらいの時に買いました😭😭

みっち

その子によって違うと思いますよ💡
上の子はコップ飲みから、下の子はストロー飲みからでした!
周りを見るとストローからの子が多いように思います。

ストロー飲みからなら、リッチェルのアクリアーコップでマグストローで練習するとすぐ飲めると思います☺️
コップ飲みは、普通のコップで顎にタオルを当ててこぼしながら練習が結局早かった気がします。

はる

うちの子はマグ嫌がったので、
上の方と同じように、
コップ(スケーターの取手付きのコップ)&顎にタオル当ててトライしてました。

離乳食の最初のうちは、
大人のスプーンであげてました!

deleted user

今はそう言われてるみたいですが、うちはみんなストローからです!長女のときはコップが先なんて言われてなかった気がするんですけど、この件に限らずいろいろ変わっていってますね😂

どっちにもメリットデメリットがあるので使い分ければいいかなと思ってました!

舞

リッチェルのコップでマグストロー買いました✨
ストロー飲みの練習が親の補助ありでもできるし、蓋外せばただのコップです。我が家はこれでコップ飲みもストロー飲みもできました😊

はじめてのママリ🔰

うちは2人ともストロー→コップでした。

普通のプラスチックのキャラクターのコップで、お風呂で練習してました。

ミッフィ

ダイソーのトレーニングコップよかったです😊