
コメント

まにま
以前働いてた職場で
認可外に子どもを預けて
働いてるママさんがいました!
お金の面を聞いたら
ほとんど残らないけど、私が働きたいって思ったから心のケアだよ笑
って言ってました!
まにま
以前働いてた職場で
認可外に子どもを預けて
働いてるママさんがいました!
お金の面を聞いたら
ほとんど残らないけど、私が働きたいって思ったから心のケアだよ笑
って言ってました!
「激戦区」に関する質問
公務員の方で育休3年とって保育園に入れなかった場合ってどうなるのでしょうか? 幼稚園の満3歳クラス? 知人で3年取ると言っていたのですが、住んでいるところが保育園激戦区なので0歳で入れる人が多いです。2歳でも入…
年長で集団行動が取れない子に療育以外でできることはありますか😭? 検査して発達グレーというか不安感が強いタイプ(失敗したくないとか)でした😭 療育希望してますが住宅が多く、保育園激戦区のため自ずと療育も激戦区… …
1歳の子供を実母に預けて働いている妹がうらやましくてたまらないです…😭 こっちは実家から離れてるし保育園激戦区で保育園に預けられないから仕方がなく専業主婦やってるのに🥹周りに頼れる人もいない。 私も働きたいし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
いらしたんですね^_^
私も働いてる方がいいです!
ありがとうございます(^^)
勇気が持てました!
まにま
マイナスにならない限り働くわ!
って言ってました(^^)
ママも働いて気分転換、必要ですよね!
いちご
マイナスにならなければ少しでもプラスになればいいかなって思ってきました(笑)気分転換必要ですね(;_;)