![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーチェア選びで悩んでいます。足がつく、安全、机が取り外し可能なものがいいですが、高価で迷っています。おすすめありますか?
【ベビーチェアの選び方について】
ベビーチェアについて
みなさんは何を使っていますか??
離乳食を食べるにあたって、足がつくのがいいと保健師さんに言われ買おうとおもっているのですが、結構値段がするものなので迷っています。
8ヶ月でも足のつくもの(調節段階が多いもの)
子供が自分で立ったり抜け出したりしないもの
机が取り外しできるもの
これらを考えると値段の高いものになっちゃいますよね…😣
おすすめがあったら教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストッケのトリップトラップ使ってます!
ベビー用品ですが長く使うので、リビングのインテリアになじむ事も考えて決めました🙆♀️
ロングセラーなので使い勝手がいいのは間違いないです☺️✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストッケのクリック使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
クリックって足の高さの段階変えれるのでしょうか??
ママリさんはいつ頃から使ってますか?- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
二段階しかないですが一応変えられます🥰
8ヶ月か9ヶ月ころかな使い始めたかなって感じです😁- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大和屋のすくすくローチェア使っています。
成長に合わせてイスの高さなど変えられるし、姿勢も自然と正されるので我が子には合ってるかと思います🥳
-
はじめてのママリ🔰
イスの高さはハイチェアにもなるという感じですか!?
お股のところが広そうなんですけど、抜け出したりとかはしないですか?😳- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
私が使っているタイプはハイにはならない、ロータイプです。足を置くステップ部分の高さが変えられます。
別売りの専用のベルトをつけているので抜け出すことはないです☺️- 9月23日
はじめてのママリ🔰
トリップトラップ人気ですよね〜😳
やっぱり使い勝手もいいんですね!!値段がお高くて…🥹
でもずっと使えますよねー🙄