※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳男児の言葉の発達について相談。言葉が少ないが理解力は高く、たまに特定の行動をすることも。自閉症の可能性は?保育園の先生は個人差だと。

【3歳男児の言葉の発達について】

3歳になったばかりの男の子がいますが、言葉がほぼ出ません…

ママ、バイバイキーン、おっぱい、くらいは話すのですが2語文なんてとてもとてもです。
ただ、こちらの言う事はすごくよく分かっていて、保育園でのお片付けや帰り準備なども上手にできます。

焦点が合わないなどもありません。

しかし、たまにくるくる回ったりしていて、自閉症の症状の一つなどと書いてある記事も見ました。

これはやはり何か障害?がありそうでしょうか。

保育園の先生には、言葉の発達は個人差あるから…と言われ続けています。

コメント

ぱくぱく

個人差はありますが 3歳で2語文なしなら 私なら療養通います🥲💦
発達障害かなー…?というところです😣
療養でよくなりますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね💦療育で発達障害が改善するということでしょうか💦

    • 9月22日
ゴルゴンゾーラ

発達相談は何処かにしていますか?
私も気になるので療育通う手続きします💦
療育は本当プラスになるから!と幼稚園の先生にも言われています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まだ何処にもしていないのです。
    言葉が遅いだけかな…と思い続けていて…。

    療育プラスになるんですね✨早めにどこかに相談してみたいと思います💦

    • 9月22日
ママリ

保育園での集団生活が出来て日常生活の困り事も特にないならただ単に言葉が遅れてるだけかなと思いましたが、言葉が遅れてるだけでも十分療育に通う理由になると思うのでお母さんが心配なら通わせてみていいと思います😊
すぐペラペラ喋りそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですかね😭
    ペラペラ喋ってくれるとよいのですが😭
    私が35歳、パパは45歳と高齢での子なので、もしや…と心配になっています。

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちはもうすぐ4歳、言葉の遅れは大きくは無かったですが集団生活出来ず幼稚園と併用して療育通ってます。
    まだ診断されてませんがまぁされるだろうなと思ってます。

    療育通って話せたらラッキー、例えば何かあったとしても早めに動いて良かったと思いませんか?

    うちも私38歳、旦那42歳プラス私が発達障害かもと思ってるのでうちの場合はまぁ仕方ないかという感じです。
    私は中々上手にやってあげられませんがかなり療育で助けられてます。

    家で出来る事もあると思うので取り入れてみてはいかがでしょうか。
    例えばしゃぼん玉なども効果あるみたいですね!口の筋肉を鍛えるといいとか?
    お家にあいうえお表はありますか?お風呂時間などに親の口元を見せながらゆっくりあいうえおの練習をするのも良いと聞きました!
    もうやられてたらすみません。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家でできること、教えていただきありがとうございます😭
    なーんにもやってなく、知りませんでした💦

    診断はやはり4歳位ならないと難しいんですかね?
    でも、ほんと、早めに検討しようかなと皆さんのおかげで思えました😭

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    今はコロナ禍もあり、マスク生活だったので滑舌悪い、言葉が遅いお子さんが多いと聞きます。
    なので口元を見せながらゆっくりお話しすることを心掛けてみるとかどうでしょうか。
    診断は早い子だと3歳前でもされてるみたいですね。
    うちの娘は特に発達の遅れがなく療育センターの主治医からもう少し様子を見させて欲しいと言われてます。でも幼稚園からは加配補助金の申請をするので診断書をもらってくるように言われました。
    そもそも3歳過ぎて集団生活出来ないてのはやはり大問題なんですよね。

    私はなんでもかんでも発達障害があると決めつけるのも良くないと思います。
    でも心配事があれば動いていて損はないかなと思ってます。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに保育園の先生もいまだにみんなマスクつけてます💦ただ、他の園児たちはかなりはっきりおしゃべりしてたりします😭

    娘さんは集団生活できないというのはどのような状況なのでしょうか。
    座っていられないとかですかね💦

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    教室から飛び出すような事はないと思います。
    制作なども出来ているようですがみんなと歌うのが嫌だとか朝の会やらないとか発表会の練習しないとか言ってるそうです。
    踊りとかの練習も参加してないはずなのに本番ではみんなと一緒に待てないのに間際になって輪になり他の子達より踊れてるとか。。
    トイレも年少のうちはクラスみんなで行くけど娘は出ないからと皆とは行かず、行きたい時に行くから先生がもう1人必要な状況になると。
    他の子達は出来てるのに1人だけ出来ないのはやはり問題なんですよね。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、
    でも年少さんとかですとそんな子はざらにいそうに思ってしまいますが、難しいですね😭

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    私も年少さんなんてこんなもんと思ってましたがやっぱり幼稚園での様子を見るとみんな出来てるのに1人だけ出来ないのでかなり浮いてますよ。
    運動会も競技以外クラスの元にいないでフラフラするか私のところにいるか。。
    練習も参加してないはずなのになぜか競技やダンスは出来てました。。
    検査して知的障害はないのでadhdや積極奇異型かなと思ってます。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね…。
    積極奇異型というのもあるのですね。
    色々勉強になります。

    昨夜から色々調べていましたら、つま先歩きやぴょんぴょん飛び跳ねるなど、常同行動を繰り返すというのにも当てはまっており、自閉症なのかなあと…。

    次幼稚園か保育園か悩むのですが小学校のことを考えると幼稚園の方がよいでしょうか。

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    保育園か幼稚園かは結局親が働いてるか?で選ぶ事が多いかなと思うので小学校のことを考えてどちらがいいとかは分かりませんが。。
    幼稚園でもそれぞれの園によって本当に方針が違うみたいですしね。
    うちは私が働いてないので保育園激戦区のため必然と幼稚園の選択しかなかっただけです。
    (育休中保育園入れず二人目できて仕事辞めました)

    ただ、将来の事を考えてだと幼稚園でも保育園でも併用して療育に通わせるのが1番なのかなと思います。
    こればかりはお子さんの様子を見てもらいながら専門家に相談した方が良いかなと思います。
    考えれば考える程悩みますよね。

    でもママリでも良く3歳まで話さなかったけど急に話し出したとかも聞きますしね。
    家で出来る簡単な事を取り入れつつ、頼るところは他に頼っていいと思います😊

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はパートで、
    今上の子はこども園です。
    一緒のとこに入れようと思っていました。

    療育はちなみにすぐに通えましたか?やはり通えるまでに時間かかるのでしょうか?

    ありがとうございます。
    急にお話するようになってくれたらいいのですが…

    爪先立ちや旋回も気になるので何か病名がついてしまう気がします💦

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちは運よく民間の療育にすぐ通う事が出来ました。
    専門ではないただの小児科に意見書をすぐ書いて貰えて役所で受給者証の発行手続きしました。
    相談員さんもすぐ見つかり(これ凄いラッキーと言われました。結構待つ人もいるみたいです)良い事業所も見つかりました!
    事業所じたいは20ヶ所くらいあるのですが私の送迎しやすい範囲、年単位で待ちのある事業所は省き、7ヶ所見学行きました。
    今は2ヶ所に通所してます。
    療育に通わせると決意してから動き始めて約3ヶ月位で通えました!

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに上のお子さんがこども園と言う事ですがそちらのこども園に下の子も入園させたいけど言葉が遅めでと様子を相談してみてはいかがでしょうか?

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭まずはそうしてみます。

    療育に通うまでの流れ、大変参考になります、本当にありがとうございます。

    専門でも、何でもない小児科でもとりあえず通院してみたら良いですね。
    受給者証というのがもらえるのですね✨
    (そしてそれがないと療育には通えないのですね)

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、ただ、受給者証の発行に必要な物は地域によって違うみたいなのでまずはお住いの市役所に確認してみてください。
    難しいところだと診断書が必要とかあるみたいなので。
    私は自分の地域の事しか分からず詳しくないのですみません。
    あとは私は運よく小児科で意見書貰えましたがどこでも書いてくれる訳ではないと思います。
    うちの場合はかかりつけの小児科(風邪の時などお世話になってる)をとりあえず受診して意見書と療育センターへの紹介状を書いて貰ったので通院は療育センターへしてます。

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承知しました🫡
    諸々調べ、
    週明けから動き始めたいと思います🙏

    大変助かりました、感謝の気持ちでいっぱいです✨

    • 9月23日
みぃママ

うちは3歳3ヶ月まで発語無しで、こちらの言ってる事は1歳代から分かってましたが自閉症です。
何かある無し関係無く、そこまで遅いので検査した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり遅いですよね😭

    他に自閉症の症状は何かありましたでしょうか。

    • 9月22日
  • みぃママ

    みぃママ

    つま先歩きと言葉が遅いだけです。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで自閉症と診断くだるのですね。
    つま先歩きすること、うちもあります。

    • 9月22日
  • みぃママ

    みぃママ

    やっぱり3歳まで喋れない何かがあるってことらしいです。
    うちは「人との関わり方が分からないから喋れない」と言われました。
    今はめっちゃ喋ります。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、教えて頂きありがとうございます😭
    我が家も怪しい気がします。

    • 9月22日
  • みぃママ

    みぃママ

    何もなければラッキー、ぐらいの気持ちで行くと気が楽ですよ。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    教えて頂きありがとうございます。

    • 9月22日
きこりん

長男が同じような感じでした。
単語は出るけど2語分は同年代より遅れてました。
コロナ禍もあり就学前に一度相談したけど様子見でした。
身支度や園生活でのルール・大人とのコミュニケーションが取れるため何の心配もないと保育園の先生から言われて安心して入学させたとこ速攻で担任から呼び出し・この半年で色々検査連れて行ったら軽度知的障害と判明しました。
驚かすようで申し訳ありません。もし不安要素があるなら相談したほうがお子さんのためです。
うちの子の場合は恐らく就学後でないと発覚しないパターンだったと思います。
多動などがなく聞き分けも良いです。
なのでまさかという感じでした。
言葉の遅れにはいろんなケースがあるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    なんだか皆さんのお話をお伺いしていたらすぐにでも動いた方が良いなという気になってきました。

    それは驚かれましたよね。
    小学校ではどのような問題があったのでしょうか。
    勉強についていけないなどですかね…。

    • 9月22日
  • きこりん

    きこりん

    理解力が乏しいため、先生からの質問に対して的外れな回答をするそうです。
    あとは、ワーキングメモリが苦手なため言葉での指示が通りにくいなどです。保育園生活では気づかれにくい要素なので発見が遅くなりましたが。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね…
    とても参考になります。

    まだ診断もついていないですが、これからが心配過ぎます💦

    • 9月22日
  • きこりん

    きこりん

    何でも早いに越したことないので相談に行くだけでも良いと思いますよ🙆
    色んなところに相談にいくと色んな意見を聞くことになり混乱しますが誰のためでもなく今後の子供のためという意識が大切だと思っています。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ありがとうございます。
    まずは小児科とかでも大丈夫なのでしょうか😭

    • 9月23日
  • きこりん

    きこりん

    療育センターに問い合わせするか、心理士さんのいる小児科が良いと思います。
    私の地域は療育センターは1年先まで予約いっぱいだったので心理士さんのいる小児科で相談しました。

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承知しました、
    初めてのことで全くわからず、感謝いたします🥲

    • 9月23日