
8ヶ月の娘との遊び方について相談です。1人遊びが増えてきてスマホに手が伸びてしまいます。児童センターにも通っていますが、家での遊び方を教えてください。
【赤ちゃんとの遊び方について】
赤ちゃんとの家での遊び方
8ヶ月の娘がいて、はじめはメリーを見せたり抱っこしたり手遊びしたりしていたのですが、だんだんレパートリーが減っていき1人遊びしている娘を見ながら自分はスマホを触っている時間が増えてきてしまっているように思います。
このままだと愛情不足を感じてしまわないか心配です。
皆さんは家でどうやって遊んでいますか?
児童センターや子育てサロンにはほぼ毎日連れていき1〜2時間ほど遊ばせています。
- ぱぴまま(2歳2ヶ月)
コメント

みーあ
1人遊びをしてるときは
集中して頭を使ってると聞いたことがあるので大切な時間だと思って見守ってます!
娘がこっちを見てたり、こっちにきたらかまいます!
ハイハイで追いかけっこしたり
散歩したり、ボールで遊んだり
音楽つけてリズム乗ってみたり
いつも、こんなのが楽しいのか?って思うこともしてます笑
ぱぴまま
ありがとうございます!そうなんですね!それでしたら1人遊びの時間は見守ろうと思います!
音楽つけてリズムに乗るのはめちゃくちゃ良さそうなので早速取り入れてみます!