![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子を羨ましがられた時の反応に困っています。子供の性別を羨ましがられた場合、どう反応したらいいでしょうか?
【女の子を羨ましがられた時の反応に困っています】
先輩男児ママから女の子いいなぁと言われた時の反応に困ってます。
女の子妊娠中、初マタです。どちらでも大歓迎だけど、強いて言うなら第1子は女の子がいいなぁと思っていたので性別がわかった時はとても嬉しかったです🥺
ただ、男の子ママから女の子いいなぁうちも女の子が…と言われるとどう反応すべきか困ってしまいます、、
そんなに深い意味を込めて言っているのでは無いかもしれません。本音は女の子でとても嬉しいです。かといって女の子が欲しい家庭に手放しで喜びを伝えるのも違う気がするし、男の子羨ましいです!と男の子派?のように装うのも違う気がして……
子供の性別を羨ましがられた場合、どう反応されてますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
男の子もめっちゃかわいくて羨ましいです!って言ってあげるくらい良いかな?って思います!
別にそれで男の子派のように振る舞うとかないと思いますし💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私も女の子予定です☺️
男の子ママの友達と話した時は、
私自身も男の子が生まれると何となく思ってたから、お医者さんから女の子と聞いてびっくりしたわ〜😂まあ生まれたら🐘付いてるかもしれないけどね〜!
と返しました🙋♀️笑
これが最良の答えか分かりませんが、私は深く考えていません。。笑
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
めっちゃ分かります😂
私も女の子希望で女の子だったので
男の子もいいでしょ~とは本音から遠すぎて言えなくて(笑)
生まれる前の時は
女の子はお金かかるって聞くし心配です~(笑)とか言ってました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は上男の子だったので産まれてみないとわからないですけどねーって返してました笑笑
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
私も困って苦笑いしちゃいます🥶
姉妹で男の子いいな〜とかなら「女の子のお揃いコーデ可愛い」とか言えるんですけどね🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分だったら、、
女系の家なので女だらけですよ〜😂とか、意外と異性の子供の方が可愛いとも言いますよね😚とかって返しますね🥹
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
男の子兄弟ママ予定ですが、女の子いいなーって言っちゃいます😂
男の子めちゃくちゃ可愛いし、我が子を愛してるので、女の子を本気で羨ましがってるわけじゃないんですけど、世間話でなんも考えずに言ってました💦気をつけないと困らせちゃいますね💦笑
私だったら、男の子でも女の子でも元気に生まれてくれたら嬉しいですーって言いますね🥰
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
悩むことじゃないですよ~
そんなの社交辞令みたいなものなので😄
私は妊娠中の方だと
女の子と聞けば、とりあえず女の子うらやましいといいます~
気のきいた言葉ってそれしか思い付かなくて。
生まれてたら可愛いね~とか
ママに似てるね~とか色々言えるんですがね😊💕
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
わかりますよ〜!
うちもよく言われます😂
男の子しか居ないママさんに「お姉ちゃん居るといいよね〜助かるよね〜うちも女の子(お姉ちゃん)欲しかったな〜」とか…😅
じゃあ是非今からでも女の子をどうぞ…って言いたくなります🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あははー😊って流すか、男の子もパパとたくさん遊べそうでいいなって思ってましたー✨とか言います💡
向こうも何の気無しに言ってるんだろうし、そんな深く考えずに返した方が軽い空気で終わると思いますが😂
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
ただただ挨拶みたいなもんだと思いますよ😅
社交辞令ですよ😆
私も自分の子しか可愛くないけど、いいなぁ〜!可愛いねぇ〜って口から出ますもん笑
対してすごくなくてもすごーーい!って他人の子を褒めちぎるくらい簡単なんで。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子ママですが、挨拶程度に言うくらいで別になんとも思ってないです笑
逆にそんな男の子肯定するの嫌ですか?😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子派のように装うのも違うって、その考えがなんか失礼ですね😂どちらの性別も肯定したらいいのでは?
一人目の子どもなら、あはは〜楽しみだけど産まれたら子育て大変だろうな〜💦くらいでいいんじゃないですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も姉妹だからか?何度も言われたことあって返答に困りました😅実際産み分けの大半は女の子希望らしいのでそれは言われると思います…!
でも私は甥っ子のことめちゃくちゃ可愛がってるので、男の子も可愛い!欲しかった!て正直に言ってます😂
でも男の子もピュアでママ大好きで可愛い〜くらいに伝えたらいいんじゃないですかね?🤔
深く捉えなくていいと思いますよ🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合、妊娠中ではなく産後言われましたが
まだ娘小さかったのと、上は男の子なので
「まだ小さいからか、男の子も女の子もそんなに差が無いです〜😂」って言ってます(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体感ですが世の中の産み分け9割以上が女の子希望なので社交辞令とは言い切れないですよね🙃
男男女のママが社交辞令だと言っても説得力はないですし🥺
私は男の子良いなと思ったことも言ったこともないです💦
羨ましがられたら、笑って他の話題に変えるかもです🙂
-
nacoco🍑
なぜ私のような男男女のママが社交辞令と言っても説得力ないんでしょうか?
単純に長男と次男しかいなかった時期に「次も女の子だった〜」と言ってる人に社交辞令で「女の子いいんじゃん〜☺️」って言った経験があったのでコメントしただけです。
男の子いいなと思ったことないとか、こんな場で発言することじゃないですよ。
すみません。普段自分がコメントしたもの見返すなんてないんですけど昨夜たまたま私のコメントにいいねしてくれた方がいて戻ってきてあなたのコメント読んでしまい、スルーすれば良いものを、なんか朝になってもモヤモヤが止まらずコメントしてしまいました。- 11月9日
コメント