※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

1歳の娘に通信教育を考えています。4歳の息子はしまじろうを使っています。兄弟でしまじろうを共有するか、新たな教材を検討中です。おすすめがあれば教えてください。

通信教育についてです。
今1歳になる娘に通信教育をさせたいと思っています。
4歳の息子はしまじろうを1歳からさせています。

兄弟がいる方、しまじろうを使い回ししてますか?新たに、しまじろうをとっていますか?違う教材にしていますか?

おすすめをあったら教えて下さい。

コメント

あくよう

うちはベネッセです^ ^
同じく長男が1歳から続けていて、下2人はお下がりのおもちゃとDVD見てせます!
使い捨てのワーク系は似たようなものを本屋さんのワーク買って使ったりしてます^ ^

パットが使える年中からは長女も入会してやってます!
なので末っ子はまだ入会してないのですが今のところ↑で本人も満足そうだし何よりチャレンジとかって親がつきっきりで見てあげなきゃなんで1人目の時はできたんですが2人目以降はなかなか難しく💦
、、、ってのもあって1人でできるチャレンジパットまでは入会せずにお下がりでやってる感じかもです😅

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。
    やはりお下がりになりますよね。でも使い方が雑で壊れているのも多くて💦
    親つきっきりになると難しいです…

    • 9月22日
  • あくよう

    あくよう

    わかります😭✨
    大きくなってから出てくる紙資材系のおもちゃはうちもほぼほぼ使えてないです😅
    なのでお下がりと言ってもDVDみたり〜所々破れてるテキスト絵本みて〜ブロック系や機械のおもちゃで遊んだり〜としてるだけな感じです^ ^ 描いたりシール貼りやハサミ使うのは他の買って使ってました^ ^
    でもこの時期にコレが来てたな〜とかのやり始める流れ?を確認できれば似通った教材は結構色々売ってたりするので付きっきり〜と出来ないのなら上の子の時と同じように進めれば小さいうちは入会せずとも良いかな?と思います^ ^

    親が管理できてないと、届いていても終わりきらなくて綺麗なまま放置〜とか後で後で〜としてたら子供がやりたくて勝手に開けちゃってせっかくの教材がぐちゃぐちゃに〜(←これが1番悲しいです😭)とか年中くらいから紙資材増えるんで勿体無かったな〜とか思っちゃうこともありました😅

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちは下の子にも
同じようにしてあげたかったので
それぞれとってましたよ!

上の子は毎月届くのを
楽しみにしているのに
下の子だけお下がりっていうのは
ちょっと可哀想で😅💦

  • りんご

    りんご

    そうですね。
    ありがとうございます。

    • 9月22日