※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの成長と促進剤の影響について、予定日まで5日の初マタが悩んでいます。促進剤のデメリットや自然な陣痛の待ち方について相談しています。予定日前に促進剤で出産した経験を持つママさんの意見を求めています。

【赤ちゃんの成長と促進剤の影響について】

予定日まで後5日の初マタです

胎盤がもう石灰化してて、赤ちゃんもも2400から大きくなってないので
促進剤を使おうかどうするかで先生が悩んでいました。

促進剤は赤ちゃんしんどくさせる上に、人によっては何日も陣痛が続いてお産が長引くというデメリットの説明も受けました。
なので出来れば自然に陣痛がくるのを待ちたいと言われ、歩いたり床拭きしたりスクワットしたり努力はしてますが全く陣痛はきません。

張りは多くくるようになったんですが痛みがある張りはありません…

予定日前に促進剤で出産したママさんはどうでしたか?
出産まで日にちはかかりましたか?
また、赤ちゃんになにか影響はありましたか?

人それぞれだとは分かっていますが、参考までにおしえていただけると幸いです

コメント

ままり

二人とも促進剤を使って出産しました!
どちらもその日のうちに、元気に生まれてきました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    勇気もらえました…!
    ちなみに、破水や陣痛は無い状態からの促進剤でしたか?😭

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    計画だったので、全くない状態からの促進剤でした。
    既に子宮口が3センチ開いていたので、バルーン等入れず点滴のみでした。
    10時くらいから点滴を入れ始め、17時前に生まれましたよ!

    • 9月22日
ママリ👧👧👦

3人目てすが、38w4dで出産しました!
促進剤開始して5時間ほどで出産しました。
特に問題などなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    とても参考になります、
    全く破水や陣痛なしからの促進剤でしたか?😭

    • 9月22日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    破水や陣痛から開始ではないです。
    ただ私は子宮口開いて定期的な張りがあっても痛みが出ない体質?みたいなので特殊かもです!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!!とても参考になりました😭✨✨

    • 9月22日
🐶🐾

私は1人目35wでちょろちょろと破水して、そのままゆるめの陣痛がずっと続いてて、赤ちゃんがそろそろしんどいから促進剤使って出すよって言われて促進剤使って2時間くらいででてきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    凄く参考になりました🥺
    励みになります…!

    • 9月22日