※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供を保育園に預けて友達と遊ぶのは可ですか?子供が可哀想に思うでしょうか?

子供を保育園に預けて友達と遊ぶのはありですか?
平日お休みの日に子供は保育園に預けて私はデートや友達と遊んだりしたいのですが子供が可哀想に入るのでしょうか?

コメント

deleted user

4時とか3時半とか早めに迎えに行くなら良いと思います!
保育士してますが私自身そういう時もあります👍

  • deleted user

    退会ユーザー

    付け足しです。遠出はダメかなと…生活圏内にはいるようにしてます!

    • 9月22日
ありす

たまにの息抜きならいいんじゃないですかね😅
賛否ある事だとは思いますが…
休みなのに保育園預けるなんて!とか😅
でも私はたまにならありだと思います🙆‍♀️

ゆいやま⛄️💙

保育園にもよりますね🤔
仕事休みの日はリフレッシュ目的で預かれませんって園もあるので、そのような園を選ばないことと、発熱とか嘔吐下痢等で呼び出された時に迎えにいける場所にいること…などですかね🤔

むーむー

保育園によりますね
お休みはお家で過ごしてくださいっていう園なら休みの日は預けられないと思います😅

mikan

息抜きしたい日もありますよね!


保育士ですが園にもよると思います。

私のいる小規模園は仕事で預けるのはいいが私的利用(例えば通院や結婚式など仕事以外の保護者の予定)などでは預かり料金が発生します😅前いた認可園では料金は発生しなかったですが。

園でなにかあったときに保護者と連絡がつかないのが困るので、今日は携帯に電話でなど一声かけてくれるて、早めのお迎えだと助かりますね!😊たまに、仕事だと思っていたら夫婦ともに休みだったみたいでどちらの会社にも電話したのにいなかったとかあるので😂

はじめてのママリ🔰

2歳の子供がいる友人がいますが、子供なしで会うってなったら保育園に預けてるみたいです🤔

本人に聞いたところ、預ける時は病院とか適当にいって、園からも特にうるさくいわれたことはないそうです。
ただ厳しいところはあるみたいなので、保育園見学した時とかにそれとなく聞いてみたらどうでしょうか?
私もリフレッシュでも預けたいのでそういうところを探すつもりですが、なるべく近場で早めの迎えとかならいいんじゃないでしょうか😓
保育料高いですし😓