※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは21時にミルクを飲んで爆睡し、夜中3時30分に泣き起き。ミルクをあげて寝かしつけに40分かかりました。夫があやすと泣かず、気になるのはミルクが足りているかどうかです。

21時に最後ミルクあげて、その間は爆睡してくれて、次泣いたのが、夜中の3時30分で、ミルクあげて、ベットに下ろしたんですけど、目がギランギランになって、寝かすのに40分かかってしまってる😅
今ようやく寝てくれた💦

ゲップさせる時もやっぱり私の時だけ泣くし、(旦那の時は泣かない)ミルク足りてないかな??

コメント

ママリ

3時半の授乳後、目がぱっちりの時は泣いてるんですかね?
私なら放っておきます笑 
起きてたければ1人でお願いします🙇‍♀️と私は寝ます笑
それでも、泣いたりする場合は、
母乳やミルクを追加してみたり、
私の枕の横にタオル敷いてそこで寝るとスッと寝たり。
上の子の時もそうですが、あまり寝落ちるところまで見届けてなくて😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月22日