
コメント

退会ユーザー
うちの自治体では必要になります!こういう書類ってそもそも発行日から3ヶ月以内が有効だったりすると思うので🤔
3月入所申し込みということですが、併せて秋頃受付の4月一切入所も申し込む予定でしょうか?

はじめてのママリ🔰
私の自治体では同じ年度内なら不要と言われました。
市役所で聞くのが一番いいと思います。
退会ユーザー
うちの自治体では必要になります!こういう書類ってそもそも発行日から3ヶ月以内が有効だったりすると思うので🤔
3月入所申し込みということですが、併せて秋頃受付の4月一切入所も申し込む予定でしょうか?
はじめてのママリ🔰
私の自治体では同じ年度内なら不要と言われました。
市役所で聞くのが一番いいと思います。
「育休延長」に関する質問
知識がないためご相談させてください。 旦那と離婚をすることにしました。 離婚理由は色々あるのですが、旦那が有責配偶者になります。 育休の中離婚を進めることになり、 貯金があったのですが、旦那の借金返済や生活費…
育休中で1歳半 時点で保育園落ちて不承諾通知もらってるのに会社側に育休延長出来ないって言われる可能性あるんでしょうか? 復帰する予定なら育休延長を断るのって違法にならないんでしょうか?
この4月からの育休延長について この4月で1歳になる娘がいます 保育園に落ちたため延長することになりました 会社には報告し、会社の育休延長手続きは終わりました ですがこの4月から育休延長が厳格化されるにあたって 延…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たあー
4月は申し込む予定はなく、出来れば2歳なる月辺りに入れたらと思っています。
退会ユーザー
そうなんですね😳うち第一子が2月生まれなのですが、途中入所は枠がなくて無理でした。枠が増える4月入所になりました。9月入所がダメなら3月入所も絶望的…とかではありませんか?💦
たあー
私の説明不足ですいません。
9月入所はダメでしたが、反面出来たら長く一緒に居たいとの希望なんです。2歳前の入所申し込みは希望園増やして臨みたいと思っています。