
コメント

たぁ
気にしすぎない方がいいと思いますよ💦
リラックスすることが一番だと思います☺️

もも
まずは2000g超えてるし、大丈夫ですよ!ほら、栄養が足りてないとか、なんでそんなことを言われないといけないのか意味不明てす!
この時期の計測は誤差も大きいし、先生によっても計り方違うし、先生が大丈夫といってくれるなら気にしないのが1番です🙌
-
ママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙏🏻🙏🏻誤差もあるみたいだから大丈夫らしいよ、と伝えてみます😖
- 9月22日

lala
私も同じ感じです🫡
先生には体質と言われています!娘の時も36wあたりから増えなくなってきてました💦
よく果糖が良いとみるので私は最近フルーツ食べまくってます🌟
-
ママリ🔰
ご意見ありがとうございます🥰フルーツ良いんですね!明日から食べまくります🥝🍑🍌
- 9月22日

mm
私も35wの時に2100gでちょっと小さめで不安でした。
が39wジャストで産まれてみたら3200gもあってビックリしました💦(35w以降産まれるまでエコー無しだったので体重を知りませんでした)
1ヶ月で1キロも増えたのかな?すごいなーと思っていましたが、エコーで見る体重はあまりあてにしなくてもいいかなとも思いました💦
-
ママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙏🏻
1kgも増えたのすごすぎます✨mmさんのお話を聞くと、エコーでの体重気にしすぎなくてもよさそうですね😉義両親にも伝えておきます笑- 9月22日

くんしゅうみかん
ぜひフルーツ食べてください🥺✨
フルーツは赤ちゃんが大きく育つのを知らずに、旦那実家から送られてくるフルーツを食べまくっていた結果、赤ちゃんの体重が現在36週で3020gを超えました😅💦
先生にもハッキリ「甘いもの、特に果糖は赤ちゃん大きくなりやすいから控えてね🤣」と言われました🥲
-
ママリ🔰
ご回答ありがとございます🥰
なるほど!!明日からフルーツ食べまくろうと思います💪🏻果糖で大きくな〜れ!笑- 9月22日
ママリ🔰
ご意見ありがとうございます🥹
私も夫も来週の検診でちょっとでも大きくなってくれてたらいいね〜くらいの気持ちなのですが、同居している義両親からの責め立てられる言葉に困り果てている状態です…🤦🏻♀️