※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
お金・保険

1000万円貯蓄後の変化や行動について教えてください。医療保険解約や投資、QOL向上など。がん保険解約の悩みも。

【貯蓄1000万円を超えて変わったこと、変えたことについて】

貯蓄1000万円を超えて変わったこと、変えたこと
教えてください☺️!

例えば
医療保険は解約した、とか、投資に◯円運用した、思い切って買った◯◯でQOL爆上がり、など。

1000万円達成しても何も変わらなかった〜とか、なんでも良いです◎

来年あたりには達成できそうでモチベ上げたいのと、医療保険+がん保険加入してますが、がんは解約しようかなぁと悩み中です!

ちなみにシングル子供2人と3人賃貸暮らし、マイホームは購入しません。

コメント

ママリ

うちは特に何も変わりませんでした💦

1000万を目標にやってた時でも
達成感こそ少しありましたが
次は2000万、次は5000万といくらあるから安心だって感情にはなりません😂

ただ、現金だけではなく投資にも回せる心の余裕はできた気がします☺️

それにしてもシングルマザーで2人育てながら1000万目前!感服です♡

  • sakura

    sakura

    貯蓄っていくらあっても安心はできませんよね、、😂
    私もじわじわ増えてきて、1000万円が見えてきてもなんだか特に何もなくて、、笑

    ぼんやりですが投資もしつつあと10年で2000万目標にがんばってみます!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

投資への運用は少し増しましたが、

今からお金がかかってくる頃なので、もっと貯められる分は貯めよう〜くらいでしたー🌱

  • sakura

    sakura

    子供が小さいうちが貯めどきですよね!私も運用少し増やしてみようかと思います!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

シングルで若かった時なので特に変わらなかったです💦
知識あったら色々してたと思います💦

  • sakura

    sakura

    お若い時にそんなに貯められるなんて尊敬します!私も色々勉強してみます!

    • 9月22日
ポケ

特に変えたことはないです!1000万あってもなくても、同じようにコツコツ貯めてました。
でも生活防衛費は確保できたので、投資に回す余裕はできましたね😊
1000万超えたら、その後の1000万はすぐ貯まりました。

  • sakura

    sakura

    その後の1000万円がすぐ貯まるなんて凄いです、、!!でも確かに貯蓄体質になると収入に左右されず無駄な支出のない家計に整っている気もします…☺️

    • 9月22日
  • ポケ

    ポケ

    そうなんです!
    いくら節約しても貯まらないとモチベーションも上がらないけど、節約したらしただけ貯まるとモチベーション維持できて貯めやすくなる気がします♪
    無駄な支出を控えて貯金ガシガシして行くと、ちょっと高いけど本当に欲しいものはさくっと買えるようになったりしますよ🤭(貯金がないと、貯金切り崩してまで買いたいと思えないけど、ある程度貯金あるとまぁ今月は貯金できなくてもQOL上がるならいいか!と思えます)

    • 9月22日
  • sakura

    sakura

    わかります!!私も数日前に数年前に買ったまぁまぁいい腕時計を紛失したけど、買っても今月も赤字にはならないし!ともっといい腕時計を購入しちゃいました😂
    お金貯まらない頃は安物買いの銭失いの代表選手でしたが、今は本当に必要なものを妥協せず選べます🥹
    自然とお部屋もスッキリミニマルになってきました!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

何も変わらないです。
ただ、年収があがり一気に溜まったので、そちらでの変化はありました。

  • sakura

    sakura

    収入アップは1番貯まりますね!!私も子供小さく突然の離婚で家無し職無しスタートだったので、とりあえずの派遣なので転職頑張ります、、!!

    • 9月22日
めー

特に変わらなかった気がしますが、もしかしたら株を始めたのが大体そのくらいの時期だったかもしれません🤔

  • sakura

    sakura

    投資に回す余裕はできますよね、、!私も色々勉強してみます☺️

    • 9月22日
ママリ

がん保険は必要だと思いますよ💦解約するなら医療保険ですかね?私も医療入ってないです。

生活防衛費を残して、残りは投資してます。
毎月の余剰金はほぼ全額投資に回しているので、現状現金貯金はしてないです。

  • sakura

    sakura

    FPさん数名やネット記事にて医療保険でがんもカバー出来るから、節約するならがん保険という意見に引っ張られてましたが、悩ましいですね🤔
    社会保険加入している分には傷病手当金や高額療養費等あれば医療保険の必要性もあんまりですよね。ちなみに生命保険もかけてます😂

    毎月の余剰金全て投資というのは、私はまだ積NIのみなんですが株などされてますか?

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ


    若いうちは女性の方ががんになる率高いですし、今は通院治療も増えてきてるので、特約でカバーするより専門の保険に加入してる方が安心かなと思いますよ。

    積立ニーサのほかに、普通のNISA、優待目的で株も所有してますし、配当金目的で単元未満株などもやってますよ。

    • 9月22日
  • sakura

    sakura

    ご意見参考になります、ありがとうございます😊今入院本当にないですよね…!

    投資も参考になります!新NIで積立金額を今より少し上げるつもりではいますが、他のものも勉強してみます!

    • 9月22日
deleted user

うちは今年の4月に1000万達成して保険全部解約しましたー!
ジュニアNISAで元々今年分2人分の160万積立用でよけてたのを年始の株価暴落時にぶっこんだらジュニアNISAだけで80万増えてます☆あとはIEOで1万で買ったアイドルトークンを最近15万にして売り抜けました!来月には1200万達成、ボーナスと運用でうまく行けば年内1300万達成するかもと期待です♡車も近いうちに購入予定もないため投資に1000万以上(ほぼ積立NISA)入れてます!仮想通貨やコズチレベチーなどもやってます!ドル建て終身と住宅ローンの団信は入ってます!

はじめてのママリ🔰

何も変わりません😭まだまだ安心できないし、次は30までに2000万を目指して頑張っています!

deleted user

気付いたら超えてたって感じなので、特に何も変わりません😂

はじめてのママリ

お金の貯まる軌道に乗り始めた気がします!
投資に回せるのが多くなり、多くなる程お金が働いてくれるので貯まるスピードが早くなった気がします!!

ママリ

1000万あったら…😍、みたいな気持ちが、1億になりました…😂
もう売却済ですが、金を現物で買いました。買ってみたかった、のが理由で😂
それとサンキュの1000万貯めた人はこうしてる、とか年100万貯めた!みたいな特集大好きで購入してましたが買わなくなりましたね…🤔

ブラウン

高速道路を使うようになりました。800円で20分早く着くとかでも使うようになりました😊