※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の年中の息子、文章を作るのが下手なのか幼い喋り方です。あのね、そ…

4歳の年中の息子、文章を作るのが下手なのか幼い喋り方です。
あのね、そしてね、が多かったり言葉を考えて喋っていてうまい文章になってないことがあります。
文法が下手といいますか…
発音もカ行がタ行になってしまい余計幼い喋り方に聞こえるのもあり今まで発音を気にしてましたがうまく文章にならないのもまずいのではと気付きました💦

受け答えやこちらの質問などは見当違いなこともなく普通に会話も成り立ってますが、なにかを説明するときなど話すことが長くなると文章がうまくできてないように思います
頑張って頭で言葉を探して喋ってるって感じです🤔

年中だともうスラスラ流暢にお話し出来る子が一般的で息子みたいな喋り方する子は少ないですよね…
同じ経験された方いらっしゃいますか?
なにかお話し聞けたら嬉しいです😭

コメント

mimi

先日4歳になったばかりの息子は
あの、あの、とちょっとつっかえて話すことはあります!
私が気にしすぎなのか吃音かなと先生に相談したところ
頭で色々考えすぎて何を喋っていいか考えながら話してるから
あまり気にすることはないよ〜と言われました!
ちなみにうちも言い間違え?みたいな事はよくあって冷えピタはハリピタ
ポップコーンはぽっくこーるなど言ってます笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    見るからに考えながら喋ってるな、今あの言葉思い出そうとしてるな、と思うことが多々あります🙄
    言い間違えうちも多いです😂ハリピタ可愛いですね☺️ほぼハリポタ☺️笑

    • 9月21日
  • mimi

    mimi

    一生懸命頭の中で考えてるな~と思い言葉が出るまで待ってたら
    あーもう忘れちゃったわまた思い出したらゆうねと言われること多々あります笑

    私も最初何言ってんの?🤣って思ったら熱があるからは!り!ぴ!た!!と言われ気づきました笑
    階段下に子供部屋でも作ろうかしら……🤔笑

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    忘れちゃったっていうパターンもあるんですね!うちは息子の話の途中で言葉を思い出すのに2秒ぐらい沈黙があって、あれなんて言うんだっけ??と結局聞いてくることもあります😅

    可愛い間違いですね☺️いずれ言えるようになってしまうなら今のうちはハリピタでおっけーですね😋笑

    • 9月21日
  • mimi

    mimi

    段々と何話してたかわすれちゃったり
    元々話す内容もないのに呼んできて
    何ー?と聞いたら黙るorえっとねーがデフォです笑

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー!可愛いお子さんですね☺️
    お返事ありがとうございました✨

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も年中の頃は本当何を伝えたいのかわからなくてイライラしてました。
正直、頭大丈夫?とも思いましたし、小学校前は発達相談もしました。
今、小1で国語は得意ではなく完全理解脳です。
ですが、勉強が出来ないわけではないです。
その頃の動画をみると一生懸命伝えている姿は本当に可愛く愛しく思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全理解脳→完全理系脳です。

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いつも話終わるまで、うんうんと言って待っているんですがたまに何?!どういうこと?!ともどかしくなることあります🙄
    お子さん今では気にならないぐらいの文章でお話しされてますか?年中からの1年で話し方や語彙など成長していくものなのかと心配になっています😣

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起承転結まで話すことは出来ないですがちゃんと話せてますよ。
    私の感覚では5歳ですごい変わった気がします‼︎‼︎(3月生まれです)
    逆に今、年中の娘は2歳半からドラえもんの歌やにじが歌えるぐらい唄う事、話す事が好きなので同じ3月生まれですが比べると言葉の数、話し方は全然違います。

    • 9月22日
マロッシュ

息子が同じような感じで、今でも???な時がたまにあります😅
親目線でまだまだ幼くて可愛いなと感じるところもありますが、やっぱり心配になるんですよね💦
早生まれなのもあるのか、同じ学年の他のお子さんとの差を結構感じでしまって💦
ただ去年から比べたらだいぶ語彙力が伸びた気はしますよ!

  • ママリ

    ママリ

    うちも同じく早生まれなので多少の差はあったとしてもこのままで大丈夫??と心配になってしまって💦
    お子さんもあのねー、とか多かったり言葉を考えてたりって感じでしょうか🤔?
    年中と年長で語彙力伸びたのですね!!1年でどのぐらい変わるか不安だったので変わると知れてすこし安心できました🙏

    • 9月22日
  • マロッシュ

    マロッシュ

    まさに1年前は考えて言葉だしてるって感じでした!
    今は割とスムーズになったかなと思います✨

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    息子会話の途中で言葉を思い出してる時間があります😂
    お子さんすごいですね!成長されてて素晴らしいです😭✨
    お子さん文章作るのは苦手な感じはありませんでしたか?息子は考えながら話してても文章作るのが下手で長い話は伝わらないことあるだろうなぁと思います…🙄笑

    • 9月22日

「子育て・グッズ」に関する質問